JUDY HOME
Judyがお届けする気になる情報を楽しくお届け
イベント

ふたご座流星群2019福岡おススメ穴場スポットは?観測時間なども!

3大流星群の1つとされている『ふたご座流星群』

そんなふたご座流星群の数が多く一度に見れる極大(ピーク)が14日~15日にかけて日本列島で見ることができます。

冬の夜空に輝くふたご座流星群を福岡で見てみたいと思いませんか!

福岡でふたご座流星群を観測する場合、おススメ穴場スポットとしては、

  • 星の文化館
  • 米の山展望台
  • 道の駅吉野ケ里

ふたご座流星群のピーク(極大)は2019年12月15日2~4時頃とされています。

ふたご座流星群を見るおススメの穴場スポットや時間帯、どの方角を見上げればいいのか!その日の天気は?などの疑問をまとめてみました。

最後までご覧になってください♪

ふたご座流星群2019熊本おススメ穴場スポットは?観測時間なども!三大流星群の一つで、冬に観測できる『ふたご座流星群』が今週末見ることができます。 2019年は満月の影響で条件としてはベストではありませんが、各地で楽しめます! 今回は熊本でふたご座流星群を観測する際の、穴場スポット、見る方角、見れる時間帯、当日の天気など気になることをまとめてみました。...
ふたご座流星群2019長崎おススメ穴場スポットは?観測時間なども!三大流星群の一つで、冬に観測できる『ふたご座流星群』が今週末見ることができます。 2019年は満月の影響で条件としてはベストではありませんが、各地で楽しめます! 今回は長崎でふたご座流星群を観測する際の、穴場スポット、見る方角、見れる時間帯、当日の天気など気になることをまとめてみました。...
ふたご座流星群2019宮崎おススメ穴場スポットは?観測時間なども!三大流星群の一つで、冬に観測できる『ふたご座流星群』が今週末見ることができます。 2019年は満月の影響で条件としてはベストではありませんが、各地で楽しめます! 今回は宮崎でふたご座流星群を観測する際の、穴場スポット、見る方角、見れる時間帯、当日の天気など気になることをまとめてみました。...

ふたご座流星群2019 福岡でおススメ穴場観測スポットは?

福岡でふたご座流星群を観たい!となるとおススメ穴場スポットはいくつかあります。

それぞれのスポットの情報をまとめてみました。

星の文化館

「星の文化館」は福岡県と大分県の県境にある星野村にあります。

標高約400メートルの高台に位置していて、凄く自然豊かな地域なので、人工的な照明などもや街明かり少ないため、綺麗な夜空を満喫することができます。

そして、施設内には「宇宙船風カプセルホテル」があり宿泊も可能。

温泉施設もあるので、ふたご座流星群観測したあとに温泉で体をあっためて帰宅することもできます。

ホントに絶好な観測スポットです。

アクセス:福岡県八乙女市星野村10816-5

星野村観光navi

米ノ山展望台

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

野ウサギを見に来たら夜景が見れた フリードで行くにはキツみちゃん😭😭 #米ノ山展望台

しばたゆうき(@rumanite_yuki)がシェアした投稿 –

福岡で人気の夜景スポット!

高い山の上に展望台が位置しているので、空に近い分空気が澄んでいるので、夜空の星の輝きがより一層凄いです。

1点注意が必要なのが、「車」でしか行くことができないことなのです。

向かう場合は、道幅が狭い場所もありますので、運転に気をつけてください!

日が昇ってる時でも十分福岡の街並みを堪能できる景色なので、明るいうちに向かうのもいいかもしれません!

防寒しっかりと♪

アクセス:福岡県糖屋群篠栗町若杉

道の駅吉野ケ里

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#道の駅吉野ケ里 ここまで、見晴らしのよい所にあるとは思っていなかった。

kitakitsune1001(@kitakitsune1001)がシェアした投稿 –

気軽に本格的な星空が観測できるスポットとして地元の方に人気のスポットです。

福岡市内1時間ぐらいしかかからないというアクセスの良さがいいですよね。

福岡市内からさほど離れていませんが、周囲を山で囲われているので郊外の光が自然と遮られいるので、とても綺麗な星空を観測することができるのです

天体望遠鏡などがあるわけでもないですが、穴場と言っても過言ではないと思います!

道の駅なのでお食事処やトイレなどがあるので、イロイロ心配しなくていいですね。

アクセス:神崎郡吉野ケ里町松隈1710-11

ふたご座流星群2019 福岡での観測時間はいつ頃?

2019年12月14日20時頃~15日朝方5時頃の間が、ふたご座流星群を見れる時間帯です。

その中でも、極大(ピーク)のピーポイントの時間となると

2019年12月15日2~4時頃

2019年はふたご座流星群を見るには少し条件が厳しいところがあります。

2019年12月12日が満月だったため、流星群見れる時間帯でも月が夜空を照らすため暗いふたご座流星群が見づらくなる点があります。

しかし、それでも1時間あたり15個ぐらいの流れ星が見えるそうです。

周囲が街の明かりなどの影響が低ければ低いだけ、たくさん見れるかもしてません。


ふたご座流星群2019 福岡見る方角はどこを向く?

ずばり!

月を背にしてみる!

なので、月が出ている方角と反対側の夜空を見て下さい!

今年は満月の影響で月夜が夜空を照らすため、自然と空が明るくなるために、ふたご座流星群が見えにくくなります。

月を見上げた状態で夜空を見るとふたご座流星群は全く見えなくなるますので、注意です!

ゆったりとした気分で観測してみてください!


当日の福岡の天気は?

天体観測となると野外ですよね!

そうなると天気が非常に重要になりますので、こちらも調べてみました。

【12月14日(土) 18時-24時】

  • 天気:晴れ
  • 気温:12℃
  • 降水確率:20%

【12月15日(日) 0時-6時】

  • 天気:晴れ
  • 気温:8℃
  • 降水確率:0%

引用:tenki.jp


まとめ

冬の天体観測、楽しみです!

穴場観測スポット!
星の文化館
米の山展望台
道の駅吉野ケ里

ふたご座流星群の極大時間!
2019年12月15日2~4時頃

当日の天気は晴れ
観るのは月と反対方向

今回は「ふたご座流星群2019福岡おススメ穴場スポットは?観測時間なども!」でまとめてみました!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ふたご座流星群2019熊本おススメ穴場スポットは?観測時間なども!三大流星群の一つで、冬に観測できる『ふたご座流星群』が今週末見ることができます。 2019年は満月の影響で条件としてはベストではありませんが、各地で楽しめます! 今回は熊本でふたご座流星群を観測する際の、穴場スポット、見る方角、見れる時間帯、当日の天気など気になることをまとめてみました。...
ふたご座流星群2019長崎おススメ穴場スポットは?観測時間なども!三大流星群の一つで、冬に観測できる『ふたご座流星群』が今週末見ることができます。 2019年は満月の影響で条件としてはベストではありませんが、各地で楽しめます! 今回は長崎でふたご座流星群を観測する際の、穴場スポット、見る方角、見れる時間帯、当日の天気など気になることをまとめてみました。...
ふたご座流星群2019宮崎おススメ穴場スポットは?観測時間なども!三大流星群の一つで、冬に観測できる『ふたご座流星群』が今週末見ることができます。 2019年は満月の影響で条件としてはベストではありませんが、各地で楽しめます! 今回は宮崎でふたご座流星群を観測する際の、穴場スポット、見る方角、見れる時間帯、当日の天気など気になることをまとめてみました。...
ABOUT ME
Judy
日本の南国の島、沖縄在住のワーキングママです。 綺麗な海がすぐ見ることができる生活の中、日々大切な人たちとたくさんの笑顔のなかで穏やかな日々を過ごすことを目標に日々がんばっています。 細かいことは気にせずに、「よんな~よんな~(ゆっくりゆっくり)」精神で人生を歩んでいます。 よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA