JUDY HOME
Judyがお届けする気になる情報を楽しくお届け
フード

アムールデュショコラ名古屋2020イートインの口コミやランキングも

年に一度のチョコレートんの祭典「アムールデュショコラ」が開催されています。

アムールデュショコラでは世界から選りすぐりの味わいのチョコが一堂に集結するのでそれだけでも見ものです。

「アムールデュショコラ」の開催会場では、限定チョコレートスイーツがイートインにて食べることができます!

今回は「アムールデュショコラ名古屋2020イートインの口コミやランキングも」と題してお送りいたします!

アムールデュショコラ名古屋2020 イートインスイーツの口コミは?

2020年もPark Sweetsと題してアムールデュショコラ会場にも限定ショコラスイーツを食することができます!

普段は口にする機会がなかなかないので、チョコを購入しつつも疲れた体をショコラスイーツで癒してください。

会場は、10階と9階に分かれているのでお目当てのスイーツがどの階で販売されているかもチェックして向かってくださいね!

パティシエ エス コヤマ

カカオの産地にこだわって最高のカカオを使ったショコラスイーツは国際的な賞を受賞するほど濃厚なのに後味はさらっとしているのが特徴

商品名 es-ショコラシェイク
値段 540円(1カップ)
販売箇所 10F
特徴

ルーティーなショコラシェイク
JR名古屋高島屋先行

Rimo

北海道・網走のジェラートショップで、フレーバーの豊富な上にどれも濃厚で美味しい。

寒い日でも食べたい味!

商品名 cioccolato di 凪
値段 652円(シングル)
販売箇所 10F
特徴

口に入れると芳醇なパッシートワインの香り、マヌカハニーの甘み、和三盆糖の旨みの味の変化を楽しめるジェラード
JR名古屋高島屋限定

京きなな

京都祇園の花街で愛される、きなこアイス専門店。科学的な着色料、保存料を一切使わず 脂肪分を抑えたヘルシーなアイスです。

商品名 ①きななパフェ
②きななアフォガード
値段 ①・②702円(1カップ)
販売箇所 10F
特徴

①3種のアイスとチョコやゼリー、クッキーなどを盛りつけた遊園地みたいなパフェ

②ソフトクリームに温かい生チョコ、米粉クッキー、生クリームを綺麗に重ねて味のハーモニーを演出

①② JR名古屋高島屋限定

ミッシェル・ブラン

フランス最高峰のショコラティエ。なんと日本には名古屋の2店舗のみのです。

フランスの至宝とまで言われた本場のフランスのスイーツのお味が堪能できます。

商品名 グラスショコラ
値段 各702円(1カップ)
販売箇所 10F
特徴

濃厚なショコラからのカカオの風味とフルーツソース(いちご、マンゴー、りんごとはちみつ、ブルーベリー)からなるショコラドリンク
JR名古屋高島屋限定

フォルテシモ アッシュ

スイーツ革命を起こしたパティシエ辻口さんのスイーツはどれもこだわりぬかれた宝石のようなショコラが惹きつけます♪

商品名 ~ルビーショコラあまおう~
値段 801円(1カップ)
販売箇所 10F
特徴

今流行りのルビーチョコをプラスしたいちごミルク味のタピオカドリンク
JR名古屋高島屋限定

ハイカカオ チョコレートスタンド

東京に2店舗しかないチョコレート専門店、チョコカヌレが評判のチョコレートスイーツショップ。

商品名 アイスストロベリーチョコレート
値段 692円(1カップ)〈各日100カップ限り〉
販売箇所 10F
特徴

ダークチョコレートのドリンクにストロベリーミルク+生クリームを重ねてたチョコレートドリンク
JR名古屋高島屋限定

フェーヴ

パティシエ辻口さんのスイーツブランド!昔から天然のサプリメントと言われている栄養豊富な「豆」をメインにしたスイーツ。

商品名 ルビー&抹茶ソフト
値段 各661円(1カップ/ルビー・西尾の抹茶・ルビー抹茶)
販売箇所 10F
特徴

ルビーチョコレートのソフトクリームにシュトロイゼルとコーンフレークアクセント、チョコといちごのクランチ、ベリーソースも!
JR名古屋高島屋限定

どれを食べるか迷いますよね。

Judyは全部食したいです♪

イートインスイーツ 人気ランキングは!

アムールデュショコラ名古屋高島屋(タカシマヤ)がスタートしてから3日目が経過しました。

アムールデュショコラ名古屋高島屋の公式サイトには、前日の売上ランキングが発表されています。

そんな感じでイートインスイーツの人気ランキングも予想してみようと思います!

現在のところは、京きなな<きななパフェ>、パティシエ エス コヤマ<es-ショコラシェイク>の投稿が多いようです。

しかし開催して3日なので、それほどの差は内容です。

数日様子を見て予想を立ててみたいと思います。


まとめ

今回は「アムールデュショコラ名古屋2020イートインの口コミやランキングも」と題して多くいたしました!

寒い日が続きますが、アムールデュショコラの会場は熱気むんむんなので、イートインスイーツで少しクールダウンしながら、チョコレート選びを楽しんでください♪

最後まで読んで頂いてありがとうございました!

オードリー名古屋高島屋バレンタイン2020待ち時間や売り切れ時間も2020年の名古屋高島屋のアムール・デュ・ショコラが1月17日に開催しました! 初日とあって混雑は半端ないです! アムール・デュ・ショコラでも一番激戦の名古屋、その中でも人気の「オードリー」は今年もカワイイ名古屋限定が売り切れ必須です。 オードリーの売り切れ時間や混雑回避方法などをまとめてみました。...
ABOUT ME
Judy
日本の南国の島、沖縄在住のワーキングママです。 綺麗な海がすぐ見ることができる生活の中、日々大切な人たちとたくさんの笑顔のなかで穏やかな日々を過ごすことを目標に日々がんばっています。 細かいことは気にせずに、「よんな~よんな~(ゆっくりゆっくり)」精神で人生を歩んでいます。 よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA