2020年1月29日放送「TOKIOカケル」に蒼井優さんが出演されてましたね!
相変わらず可愛らしくて目の保養になりました(笑)
そんな蒼井優さんが番組中で紹介していた「天然氷のかき氷」が気になったので、調べてみました!
今回は「蒼井優推薦かき氷は阿左美冷蔵冬でも食べれる!こだわりシロップも調査」と題してお送りいたします。
蒼井優推薦かき氷は阿左美冷蔵冬でも食べれる!
蒼井優さんおススメのかき氷「阿左美冷蔵」は、埼玉県秩父にある製氷業を営んでいるお店。
明治二十三年創業という歴史あるお店で、かき氷は1992年から販売を始めました。
かき氷と言えば、夏の食べ物というイメージがありますよね?
でもアイスも夏の食べ物イメージですが、冬食べるとアイスをより味わうことができて最近では冬アイスも定番化してきてます。
寒いシーズンに絶品かき氷を食べてみたいと思い、冬でも食べれるかをリサーチしてみました。
阿左美冷蔵
金崎本店
住所:〒369-1621 埼玉県秩父郡皆野町大字金崎27-1
電話:0494-62-1119
営業時間:10時~16半頃
定休日:木曜定休
最寄駅は秩父鉄道の『上長瀞駅』で、駅からは徒歩3分程度とめちゃめちゃ近いです!
駐車場は10台程度、繁忙期は近隣の有料駐車場(500円)を利用することになります。
風情があって素敵ですよね♪
寶登山道店
住所:〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞781-4
電話:0494-66-1885
営業時間:10時~17時頃
定休日:火曜定休
最寄り駅は『秩父鉄道長瀞駅』で、こちらも駅からは徒歩で3分程度!
こちらはおしゃれな雰囲気が漂ってます!
臨時休業になることもありますので、足を運ばれるなら営業時間の確認されてから向かわれて下さい♪
阿左美冷蔵の混雑状況は?
阿左美冷蔵はメディアでも何度か取り上げられていて全国的に有名なお店です。
となると混雑(混み具合)が気になると思います!
混雑状況もリサーチしてみました。
天然かき氷屋の阿左美冷蔵。さっき見たら100人以上並んでた、、この暑さだと美味しいと思うが並ぶ気力が(^^;;#長瀞 #阿左美冷蔵 pic.twitter.com/QQKjk5Hd2r
— todssw (@todssw) July 9, 2017
かき氷食べてきた🍧
開店40分前から並んだのに1時間半待ち!めちゃ人気ですごい……
フワフワで美味しかった₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎#阿左美冷蔵 pic.twitter.com/DSW9tWHwtl— みゆきち(ë)🐼お次はMWAM3/9 (@miyukichi_666) August 12, 2019
「阿左美冷蔵」はGW(ゴールデンウイーク)や夏のシーズンにはとても混雑してます!
特に夏休み期間は激込みです。
夏休みの平日でも100人くらいの大行列ができ、2時間~3時間待ち時間になるようです。
夏シーズンにはテイクアウト用にも行列ができるのですが、こちらでも1時間~2時間待ちになります。
あとお店が混雑すると駐車場満車問題も出てきて、駐車場を探すだけで1時間ぐらいかかる場合もあります。
夏に行くなら、平日・雨の日を狙っていくのがおススメです!
なので、このシーズンには公共交通機関を利用されたほうがいいかも♪
阿左美冷蔵の穴場シーズンはやっぱり今の時期の冬です!
待ち時間がほぼない状態で絶品かき氷に出会えます。
それ以外にもポイントなのが旬の果物を使用したオリジナルのシロップ(みつ)があったり、新作のメニューなどもあり、種類も多くなるのです!
なので行くなら、阿左美冷蔵に行くなら夏以外のシーズンがおススメ!
かき氷メニューラインナップ
気になるかき氷メニューもまとめてみました!
季節限定メニューに関してはソールドアウトしていることや、販売終了になっている場合もあります。
店舗限定メニューもあります!
基本的には、毎月1日にメニューを変えているそうです。
かき氷メニュー以外にもあるので、軽い食事とスイーツの両方を堪能できますね。
こだわりシロップも調査!
阿左美冷蔵のかき氷にかけるシロップは全て手作りなのです。
ふわふわなかき氷ももちろん絶品なのですが、その氷の上にかけるシロップ(みつ)も美味なのです!
シロップは、季節の果物の果汁と氷糖蜜を合わせた阿左美冷蔵オリジナルのシロップ、どのシロップも材料・鮮度にこだわり、天然氷とシロップとのハーモニーがお口の中で奏でます。
絶品シロップが実は買えます!家でも楽しめるんです。
<シロップ>
- 苺
- メロン
- ぶどう
- 桃
- 氷みつ
- 黒蜜
- みかん
- キャラメル
- 蔵元秘伝みつ
<価格(値段)>1,000円
<購入先>本店販売所、支店店頭
現時点ではオンライン(通販)での販売はないようです。
口コミも!
阿左美冷蔵のかき氷は、本当に今まで食べた中で1番美味しかった🍧#TOKIOカケル #かき氷#阿左美冷蔵 pic.twitter.com/EAVgBC4AKN
— 市川法慧能/市川孝観 (@tkmaruru0910) January 29, 2020
埼玉のかき氷の聖地と呼ばれる「阿左美冷蔵金崎本店」
夏の炎天下で3時間もの行列ができるそうです。
和三盆糖を使った秘伝の蜜や果物の果肉が入ったものなど、素材を生かしたオリジナルのシロップはすごく魅力的。 pic.twitter.com/D2gYOubT7g— ♡お気に入り.com (@okiniiri_love) January 29, 2020
おやつは冬だけど💦「阿左美冷蔵」の新春メニューのさくらもちかき氷🍧。桜シロップと黒蜜とあんこがついてます。席に1つ練乳も付いてました。少しずつかけながら食べました。冷たくて甘くて美味しかった~😊。
旦那は氷室しずく餅。透明の和菓子面白いです。
口直しの梅干しも付いてました。 pic.twitter.com/8ZRQbI2y9n— mihi♪❀^^❀ (@mihimihi_2007) January 25, 2020
空いてたので初の阿左美冷蔵へ😆
でも冷たいのが苦手なのでかき氷じゃなくてぜんざい(笑) pic.twitter.com/BzxwHfQBjb— Yumi युमी (@yumi7110) January 13, 2020
阿左美冷蔵のかき氷は本当に絶品。
全部美味しそうなので通って全メニューコンプリートしたい・・(笑)
まとめ
今回は「蒼井優推薦かき氷は阿左美冷蔵冬でも食べれる!こだわりシロップも調査」と題してお送りいたしました。
阿左美冷蔵のかき氷は食べてもあの特有の「頭キーン」がないんです。
温かいコーヒーを飲みながら、冷たいかき氷を食べるのも良さそう。
今のシーズンは狙い目なので、ぜひ足を運んで見て下さい♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。