西武池袋本店にて『チョコレートパラダイス2020』が開催されます!
100ブランド以上が集まるチョコレートの遊園地♪
どこのチョコを選ぶのか今からワクワクですね。
池袋西武には人気の『オードリー(AUDREY)』があります!
そのオードリーも今回池袋限定も用意されているのでゲットしたいですよね。
池袋限定グッズは開店1時間ぐらいでソールドアウトの可能性が高くて、平日・土日いづれも混雑必死なので、比較的空いている日を情報をもとに予想してみました!
詳しくは本文をお読みください!
池袋西武バレンタイン2020 売り切れ時間はいつ頃?
チョコレートパラダイス 2020
■会期:2020年1月18日(土)~2月14日(金)
■会場:西武池袋 7階(南)催事場
※最終日2月14日(金)は、当会場のみ午後7時閉場
バレンタインチョコレートもたくさんありますが、タピオカドリンク、ジェラートなどのチョコレートスイーツも堪能できます!
今年のオードリー はチョコレートパラダイスでいいのかな?https://t.co/KQlpZGO2kz pic.twitter.com/GDY9qw6iao
— あち🐻🐰 (@achi_ira) January 13, 2020
このマグカップ以外にもバレンタイン限定の商品も多数ありますよ♪
やっぱりマグカップは毎年人気なのですね。
今日は早起きして開店前に池袋のオードリーに並んでみた!わりとすんなり買えたなあ~。バレンタイン近くなると混むのかな?缶がとてもかわいい。プレゼントにぴったりだ~
— みっこ (@midok02230322) January 27, 2019
池袋西武のバレンタイン催事の
オードリーの会計列がやばい。会計に1時間くらい並ぶかもしれない・・・腰が死ぬ。
会計に100人以上並んでおるぞ!平日でこれなら土日は開店ダッシュ必至だな。— しーちゃん-kaon- @LINEスタンプ発売中 (@shibainugasuki) February 8, 2019
池袋のオードリーで今年のバレンタインは全て購入!開店前に行ったけど限定のマグカップはとっくに売り切れやった(´;ω;`)
— 千代都 (@chiyoto_39) February 10, 2019
平日・休日関係なく混雑しているオードリーです。
今回はバレンタインフェアなのでより混む可能性が高いです。
- 午前中には売り切れてしまう商品がある
- 土日は午前中の早い時間に売り切れてしまう
- 限定グッズを買うなら開店1時ぐらいすると売り切れる可能性があり
『チョコレートパラダイス』の開催期間中には7階催事場でも販売されていますが、並行して地下1階でも販売されているんです!
ということは、7階の催事場が売り切れの場合、B1のオードリーで購入できる可能性もあります♪
逆もしかりですが、恐らくチョコレートパラダイス会場のほうが先に売り切れそうな感じです。
混雑状況は?
オードリーは平日土日関係なくいつも混雑しています。
そしてチョコレートパラダイスはさらに混雑します(笑)
池袋のチョコレートパラダイス行ってきました…この時間であの混み具合…すごい…もういきたくない…
— にましや (@nimashiya) February 6, 2019
西武池袋のチョコレートパラダイスで圧死しかけたし、リュック横に入れてた折りたたみ傘は無くなったwww凄かった…満員電車200%って感じだったwww
— 刹那@ベリミニ行きたい😭 (@SetsunaRsar) February 12, 2019
西武池袋のチョコレートパラダイス人が多過ぎて凄かった。フェスだなありゃ。
— Fumoto 1/25KTG (@Fumoto_July) February 13, 2019
うーん、平日でもかなり激コミみたいですね。
大人の場合は、バレンタイン間近の土日に渡す場合が多いであろう。
バレンタイン当日に渡す人は、前日に購入することが割合的に多い。
混雑回避するには、2月9日(日)~2月12日(水)だと思います!
Judy独自の予想なので、ご参考までに。
まとめ
- 午前中には売り切れてしまう商品がある
- 土日は午前中の早い時間に売り切れてしまう
- 限定グッズは開店1時ぐらいすると売り切れる可能性が高い
- 比較的空いているのは2月9日(日)~2月12日(水)と予想
西武池袋の『チョコレートパラダイス』は人気で、オードリーも大人気
ワクワクしますね。チョコレートパラダイスは1月18日(土)から開催です!
楽しいバレンタインの時間を過ごせますように~♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。