いよいよバレンタインシーズンが本格的に迫ってきました!
バレンタインシーズンに期間限定で出会えるチョコレートを楽しみにしている方もいらっしゃると思います♪
バレンタインの限定チョコレートと言えば『YVAN VALENTIN(イヴァン・ヴァレンティン)』
入手困難でレアなチョコレートとして巷で噂です♪
2020年のバレンタインイベントでは東京・横浜・名古屋・大阪・神戸・北海道で販売します!
大丸東京店バレンタインイベント「ショコラプロムナード2020」に出店しているイヴァン ヴァレンティンについてリサーチしてみました。
- 待ち時間は1時間ぐらい
- 開店早々に完売続出なので、9時台に並んで開店と同時にダッシュ!がイイ
という状況です。
今回は「大丸東京|イヴァンヴァレンティン待ち時間は1時間!完売時間も!」と題してお送りいたします。
細かな内容は本文にてまとめてご紹介しています。
大丸東京|イヴァンヴァレンティン待ち時間は1時間!
Chocolat Promenade(ショコラプロムナード) 2020
開催期間・2020年1月23日(木)~2月14日(金)
開催時間・10:00 ~ 20:00
開催フロア・大丸東京店 11階 スペシャル会場
1月下旬から大丸・松坂屋で開催されています。
イヴァン・ヴァレンティンを購入するなら待ち時間が長いのは覚悟すべきなのか・・・と思い、すでにYVANを購入された方の情報をリサーチしてみました!
まずは過去の情報から。
特命によりイヴァンのチョコを買いに大丸東京の催事場まで行ってきた。
10:00 開店
11:10 列に並ぶ(既に50人待ち)
11:30 4個入り完売
11:50 6個入り完売
12:00 無事購入(12個入り)
12:15 2個入り完売 (予想)
12:30 12個入り完売 (予想)#イヴァン #YVAN #イヴァンヴァレンティン pic.twitter.com/O6CYlBBWGq
— 須田直也 / (@sudanaoya) February 11, 2018
11時の時点でまだ50人の行列。
そしてどんどん完売してく。
大丸東京に開店30分前に並んでイヴァンのチョコを買いました。感無量です。 pic.twitter.com/oR3wcy8x0G
— M (@m_chamu0629) February 12, 2018
2年前で開店30分から並ぶ。
思っていたよりイヴァンヴァレンティン買うの全然大変じゃなかった。
Twitterみると長蛇の列、やばい、買えなかった、何時に完売ってよく見るけど、大丸東京は並んだは並んだけど開店15分前に並んで、開店後イヴァンの列並んで、10分くらいで完了した。うむ。— (@otogiepisode) February 2, 2019
2019年 開店15分前に並んで10分で購入。30分ぐらいの待ち時間。
2020年の状況もリサーチ!
1/25(土)
土曜日の午前中で並ばず購入!
でも完売商品もあり。
1/24(金)
朝開店と同時にエレベーターで上がると確実に購入できる。
待ち時間15分
1/23(木)
開店5分後で既に行列。
購入までトータル1時間待ち。
- 待ち時間(並ぶ時間)は、30分から約1時間ぐらい!
- 開店してからのほうが完売してる商品が多いので、
9時台に並んだほうが結果的にいい!
大丸東京
4個入り完売
24個入り残り2箱列の整備まじでしてほしい
ババアにも妊婦にも抜かされてほんと泣きたくなった#イヴァン #YVAN #大丸東京 pic.twitter.com/8l4ZiI3YIX— M💎 (@m_chamu0629) January 23, 2020
こんなこともあるらしいです・・・。
戦いではありますが、譲り合いの心も大事ですよ♪
完売時間も!
東京でもなかなかイヴァン(YVAN)は激戦です!
YVANのチョコレートを買いに大丸東京。ないないない。本日分は、11:30に売り切れたそうです。
— はるかbot (@haukabot) January 23, 2020
他の情報もまとめてみると・・・
【1/23(木)】
2020年限定4個入りは開店5分前に並んでも完売で買えず。
【1/24(金)】
人気の4粒は10時30分で完売
【1/27(月)】
4コ入りと12コ入りは11時の時点で売り切れ!
24コ入りも残り2つ
平日でも2020年の限定フレーバーの4個入りは開店早々にソールドアウト。
他商品も、12時前には完売していることが多い!との結果でした。
- 大丸東京のYVAN(イヴァン)売り切れ時間は、午前中
- 特に4個入り2020年限定フレーバーは開店30分で完売
イヴァンヴァレンティン(YVAN VALENTIN)商品ラインナップ
<アイテム>
<2020年限定フレーバー>
毎年限定フレーバーは人気が高いです!
テイスト
★DARK(ダークチョコレート トリュフ)
数種類のカカオの濃厚な味わいに、リキュールの香り、そして後味。
★White(ホワイト コアントロー チョコレート トリュフ )
オレンジリキュールみずみずしい香りにすっきとした味わいが特徴
★CAPPUCCINO(カプチーノ チョコレート トリュフ)
カプチーノ本来の香りを1粒にぎゅっと閉じ込めて、くちどけはとても上品。大人の繊細な味わい。
★PRALINE(プラリーヌ ミルクチョコレート トリュフ)
砂糖と品よく絡み合った細かく砕いたヘーゼルナッツが絶品のくちどけ。
まろやかさと香ばしいが同時に楽しめる。
2020年 限定フレーバー
☆RASPBERRY(ラズベリー)
真っ赤に熟したラズベリーをそのまま口に入れたかのような香と甘みが口いっぱいに一瞬にして広がります。
☆COINTREAU MILK(コアントローミルク)
コアントローが醸し出すオレンジの鮮やかな香りと芳醇なミルクの一体感が味わえます。
まとめ
今回は「大丸東京|イヴァンヴァレンティン待ち時間は1時間!完売時間も!」と題してお送りいたしました。
イヴァン・ヴァレンティン、幻のチョコレートと言われるだけはあります。
それでも並んで買えるなら買いたいと思う人も多いんじゃないかと思います!
美味しいチョコレートとともに素敵なバレンタインをお過ごしください。
最後まで読んでいただきたありがとうございました!