話題にマクドナルドから期間限定でボリューミーなハンバーガーが発売されます!
他のハンバーガーよりも肉の厚みが半端ない!
そして炙り醤油風のソースが香ばしさをプラスする『和』な感じ。
今までとちょっと違うハンバーガーに興味が湧きました。
今回は「サムライマック|販売期間はいつからいつまで?カロリーや販売時間も」と題してお送りいたします。
サムライマック|販売期間はいつからいつまで?
🎊✨4/8(水)、 #サムライマック 新登場 ✨🎊#炙り醤油風肉厚ダブルビーフ と #炙り醤油風肉厚ベーコントマトビーフ は本気の肉厚ビーフ🍖キャンペーンアンバサダーの #堺雅人 さんも絶賛の新・本格和風味✨詳しくは⇒ https://t.co/2uTyy8kTG5 pic.twitter.com/ZkNUn8ODPd
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) April 2, 2020
お肉がかなり主張している「サムライマック」
ダブルもベーコン&トマトの2種類どっちも食べたい!
期間限定での発売なので、販売期間がいつからいつまでかが気になりますよね♪
販売期間:2020年4月8日(水)~5月中旬
初の和風な味付けでボリュームのインパクトが凄いので、気になっている人も多いはず!
口コミ次第では早々に完売する可能性もありますね!
食べるなら早めが良さそう~♪
カロリー・価格は?
サムライマックのコンセプトは
『大人が満足するバーガーを』
お肉はマックグランシリーズのパティを使用し肉厚でボリューム満点!
食べ応えもかなりあると思います♪
ってなりますよね♪
そうなると「カロリー」と「お値段」が気になったのでリサーチ!
カロリー・脂質・炭水化物
ボリュームがあるのでカロリーなど気になりますよね。
発表されたのでまとめてみました!
◆炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ◆
標準製品重量:223g/個
エネルギー:625kcal
炭水化物:36.3g
脂質:36.2g
◆炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ◆
標準製品重量:215g/個
エネルギー:471kcal
炭水化物:38.2g
脂質:23.7g
「グラン クラブハウス」と「倍グラン ベーコンチーズ」についても参考までにまとめました♪
■グラン クラブハウス■
標準製品重量:225g/個
エネルギー:527kcal
炭水化物:36.8g
脂質:30.7g
◆倍グラン ベーコンチーズ◆
標準製品重量:233g/個
エネルギー:655kcal
炭水化物:35.5g
脂質:39.1g
圧巻のカロリーですね。
サムライマックはもう少しカロリーが高くなるかもしれないですね。
食べるタイミングが大事かもしれません(笑)
価格(値段)
炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
- 単品¥ 490
- バリューセット ¥ 790
炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ
- 単品 ¥ 490
- バリューセット ¥ 790
同じ値段・・・
ボリュームを取るか、野菜と肉のコラボ感を取るのか!
あぁ、やっぱりどっちの食べたい。
販売時間は何時から何時まで?
サムライマックの販売時間も気になったので調べてみました♪
販売時間:10:30~閉店(営業終了)
※24時間営業店舗の場合は、翌日のAM4:59までの販売
やっぱり朝マックの時間帯には買えないか・・・。
そうとはわかっていてもちょっと残念。
口コミも
サムライマック食ってきた!!!!!!!
久しぶりにヒットな奴でリピートしよっと( *˙ω˙*)و グッ!#サムライマックマックまでは徒歩5分なので、不要不急な外出ではありませんんん┏● pic.twitter.com/AHzfFlwBxU
— じじぃ☆ (@S2cSb) April 8, 2020
サムライマック食べましたよ!
なんかボリューム騙されてる感満載w
味は美味かった
そして店内はガラガラ… #ドワおのグルメ pic.twitter.com/34xNyiEGhn— いっつぁん&いっつぅ (@C_blossomDQX153) April 8, 2020
食った。グランのミートパテ2枚というボリュームに濃厚な炙り醤油味ソースで、食いごたえは十分。昼にガッツリ食いたい時は勿論の事、夕食としてもイケる味と満足感が特徴。ソースは塩っ気がやや強めなので、飲み物あったほうが良いと思うw
— TOSH・D (@st01_madox) April 8, 2020
サムライマック
なかなかに美味かった🍔暫くは
ビックマック⇔サムライ
のルーティン— 。 (@xMxUxDxWx) April 8, 2020
早速食べました🙂
ベーコンとトマトが入ったてりやきバーガーでした。
個人的に和風味バーガーは好まないので、結局ビッグマックが一番うまいというところに落ち着きました😓#ベーコントマト肉厚ビーフ #サムライマック #マクドナルド— なめこそば (@nameko1801) April 8, 2020
まとめ
「炙り醤油風味ソース」という点がかなり気になります。
マクドナルドが事前に行ったリサーチご試食会では、炙り醤油風ソースと具材相性と全体的なバランスがかなり評価が高ったそうです!
やっぱり気になる気になる!
不要不急の外出の自粛が言われているので、テイクアウトしておうちで堪能するほうが良さそうですね!
あとは、デリバリーでもいいかも。
いやいや楽しみ♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。