Judyの若かりし頃は「愛の告白」をする日として一年で一番情熱を注ぐ日でしたが、最近では、感謝を伝えるためにお友達や上司や家族などに贈るイベントに変わってきますよね。
そんなバレンタインデーに贈りたいチョコレートスイーツ。
贈るなら素敵なプレゼントを贈りたいですよね。
今回は「バレンタイン2020プチプラでも高級感ありチョコはコレ!変わり種も!」と題してお送りいたします。
バレンタイン2020プチプラでも高級感ありチョコはコレ!
せっかく贈るならプチプラでも高級感があるものがいいですよね♪
あとはやっぱり美味しいものを召しあがって欲しいものですよね。
星の数ほどチョコレートもありますが、今回は
プチプラ+高級感(贅沢感)
をポイントでチョイスしてみました!
OGGI
数年前のバレンタインにこれを買いました。めっちゃ!うまいです!!!
ぎゅっと濃縮チョコが堪能できる!『OGGI』の「プティショコラ」 – ippin(イッピン) https://t.co/ctL3JEt8qH #ippin
— 狐 (@mitomoK) January 8, 2020
プティショコラ プレーン
チョコレート界のフォアグラと呼ばれるほどの一品!
ずっしりとした重量感、舌触りはヴェルヴェットのようにきめ細やかでそして濃厚なチョコレートケーキの「ショコラ デ ショコラ」をミニサイズにしたもの。
味ももちろんのこと『オッジブルー』をベースに金色の箔押しが美しくて高級感あるギフトケースに入っているので見た目も高級感溢れます♪
GODIVA(ゴディバ)
バレンタイン限定粒に加えて、ゴディバの歴史的な粒を詰め合わせた「チョコレート クロニクル シック コレクション」。
きらめく深紅のパッケージにデザインされているのは、ベルギー、ブリュッセルが誇る世界遺産“グランプラス”です✨https://t.co/11u2dYtLBl#ゴディバ #バレンタイン pic.twitter.com/rSF39yQQXP
— ゴディバ (@Godiva_JPN) January 12, 2020
世界的に有名な高級チョコと言えば「ゴディバ」と言われるほど、「チョコブランドの王様」ですよね!
人気の「ゴールド コレクション」の限定サイズで、高級感溢れるパッケージにテイストも安心感があります。
知名度・高級感ともに揃っているので、目上への人へのバレンタインチョコとしてもおススメ!
![]() |
価格:1,080円 |
LeTAO(ルタオ)
ルタオを代表するチョコレート「ロイヤル モンターニュ」をご紹介🍫
魔法みたいにすっとなめらかに消えていく口どけ😳その秘密は、「22.9度」に設定した融点と、美しいピラミッドの形にあります。
口どけと共に、ダージリンの香りとカカオの余韻をお楽しみください🥰https://t.co/STGG1SkESq pic.twitter.com/5SCLtmYJqD
— 小樽洋菓子舗ルタオ公式 (@LeTAO_official) December 12, 2019
北海道小樽の三角形の生チョコでお馴染みのルタオ。
北海道のお土産としても人気ランキングほど好評です。
チョコレートスイーツ以外にもクッキー、『奇跡のチーズケーキ』と称されているドゥーブルフロマージュなどバリエーションも豊富♪
![]() |
価格:756円 |
伊藤久右衛門
【伊藤久右衛門】
最初に挽きたて抹茶の鮮やかな緑とほろ苦さ、次にでとろける生チョコの控えめな甘さが。そうしてふたたび、抹茶の香りが濃厚に広がる味わい😇
宇治の老舗お茶屋が、ひと粒で抹茶の風味をぞんぶんに味わえます!#宇治抹茶生チョコレート#京都 pic.twitter.com/Zs6MCWYnNp— 本当に美味しい取り寄せグルメ (@oishiigurume) October 6, 2018
京都のお茶屋 伊藤久右衛門のチョコレートは、大人におすすめのギフト。
一見ミルクチョコレートに見えますが、実は『ほうじ茶』の生チョコレート。
ほうじ茶の香ばしい香りが口の中に広がったかと思うと、すっと溶け甘みが広がります。
甘いものが苦手な人にもお薦めしたい逸品。
![]() |
価格:999円 |
Lindt(リンツ)
両親に会うたびに、この量のリンツを渡される。毎回どこで買ってるんだろう🤔奈良にはリンツないはず。。 pic.twitter.com/ouDd64TawB
— お米bot※あやちー※243 (@nayacolors) January 13, 2020
スイスの創業170年の老舗チョコブランド。
リンツの代名詞と言えば「リンドール(Lindor)」はバリエーション豊富で大人気♪
![]() |
価格:1,080円 |
いかがだったでしょうか♪
プレゼントを選ぶのもワクワクしますよね。
変わり種も!
たこ焼きにしか見えないシュークリーム
虎屋さんの
初代本物そっくりスイーツ
『たこ焼きにしか見えないシュークリーム』
初めて食べたときから大好きなんよね(*´ω`*) pic.twitter.com/LHOCDqSCvc— ゆう。Vitz NCP13 (@yuu_07Ao) December 31, 2019
見た目ほんとにたこ焼き!
食べたらシュークリームなんです♪
ソースはチョコレート、かつお節はチョコレートを削ったもの、青ノリは抹茶粉と爪楊枝まで完備され、ディテールまで完璧で凄いです。
見た目は完全にたこ焼きですが、実は本格的なシュークリーム。
ソースはチョコレート、かつお節はチョコレートを削ったもの、青ノリは抹茶粉と爪楊枝まで完備され、ディテールまで抜かりないこだわりです。
たこ焼きによく使われる舟皿もセットになっており、その再現性のクオリティーの高さに思わず笑ってしまう逸品。
たこ焼きの舟皿もセット一緒に添付されているので、再現性のクオリティーの高さに思わず笑顔になってしまうと思います!
![]() |
バレンタイン おもしろチョコレート おもしろ 義理チョコ 会社 大量インスタ映え スイーツ そっくりスイーツ たこ焼きにしか見えないシュークリーム ノーマル 2020 お菓子 お取り寄せ 価格:896円 |
鯵チョコパック
結構リアルです。
ぱっと渡したら相手の表情もとっても気になるはず(笑)
お友達とか気が置けない人にはいいかも。
![]() |
価格:356円 |
薬瓶型チョコ 玉腰願
バレンタインの時期に見かけた河童の薬チョコ(麦チョコ)を入手。多分懲罰した河童に作らせてるのだろう。 pic.twitter.com/9Vd1XAMn86
— こぐろう (@kogurou) February 20, 2019
どうぞって渡されたらあけるまでわからないも!
見た目もかわいいし、ユニーク♪
恋の病に効果アリ!だそうです!
とくに【たまのこし】を狙う諸症状に効き目があるようです。
恋の病のあの子にどうぞ♪
![]() |
価格:356円 |
バラエティに富んだチョコって多いですね。
見てるだけでワクワクしちゃいますね。
まとめ
今回は「バレンタイン2020プチプラでも高級感ありチョコはコレ!変わり種も!」と題してお送りしました。
お気に入りのチョコレートはみつけて、素敵なバレンタインをお送りください♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。