第92回アカデミー賞(Academy Awards)が現地時間の2020年2月9日(日本時間:2月10日)にロサンゼルスのドルビー・シアターで開催されました!
毎年受賞作品・俳優・音楽・メークアップなど様々の部門において賞が贈られます。
2020年の作品賞が話題になっています!
パラサイト 半地下の家族
韓国語映画で、外国語映画では史上初の快挙です!
そんな話題の映画はやっぱり観たい!って思いますよね。
日本ではすでに2020年の1月10日より上映がスタートしています。
上映がスタートしてからすでに1ヵ月が経過しているので、いつまで上映するかが気になるところ!
- 上映期間は、4月~5月までの可能性が高い!
- フル動画の配信は現在はなし。
しかし、今後配信するとなると「U-NEXT」が濃厚!
今回は「パラサイト半地下の家族|上映はいつまで?フル動画・無料視聴方法は」と題してお送りいたします。
詳細は本文にて!
パラサイト 半地下の家族|上映はいつからいつまで?
『パラサイト 半地下の家族』はすでに上映していますが、2月中旬から上映をスタートする映画館(シネマ)も結構あります。
そして 3/27(金) から上映をスタートするところもあります。
ただどの映画館に関しても、上映の終了日時は発表されていません。
映画上映スケジュールはほどんとが1週間程度しか発表されません。
それは、その週の動員状況をみて翌週の上映スケジュールを決定するからなのです。
なので人気があまりない=動員数が少ないとなると1か月も満たないうちに終了こともあります。
逆に今までの最長記録は3年3か月(祈り~サムシンググレートとの対話)という超ロングランな映画もあります。
今回アカデミー賞を受賞した「パラサイト」は、SNS上でもかなり話題になっているので、これから観に行かれる人も増えてくるはず!
パラサイト半地下の家族って映画めちゃみたい
— 佐渡 ⚡️ (@sawatarinn0409) February 13, 2020
となると、
- 1月上映スタートの場所だと、3月下旬頃まで
- 3月から上映スタートする映画館だと4月~5月まで!
と予想します!
フル動画配信・無料視聴の方法は?
2020年2月13日現在では、フル動画の配信はありません。
実は、動画配信がスタートするのは映画上映が終了したあとになるのです。
なので、パラサイトは現在上映中のため動画配信は実施していないのです。
上映が終了したあと、見逃し動画やもう一度観たいという方も多いかもしれません。
現時点では未定ですが、「U-NEXT 」にて配信されるのではないかと予想します。
理由はズバリ!
新作に強いから

31日間無料トライアルあり
14万本以上が見放題(最新作品含む)
マンガ、ラノベ、書籍、雑誌も楽しめる!
テレビ以外にもスマホ・パソコン・タブレットでどこでも見れる!
外出先でもダウンロード機能のあるのでパケット通信料を気にしなくてOK
1つの契約でアカウントが4つも作れる!
U-NEXTは取り扱い商品数では、主要動画配信サービスの中でもトップなんです!
まずは、『31日間無料トライアル』を利用することをおすすめ!
無料トライアルのポイントは!
- 登録が簡単
名前・生年月日・性別・メールアド・電話番号・決済方法の6点のみ - 無料期間中でも解約も簡単にできる!
- 追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題
- 登録時に600ポイントが貰えて、課金の代わりに利用できる
U-NEXTの月額1990円と少し高めに感じるかもしれませんが。
動画だけなく、ファッション雑誌・漫画・本も追加料金なく見ることができるのは凄くお得だと思います!
毎月雑誌を複数買うのであれば、その雑誌の料金だけでU-NEXTで雑誌も動画も見れちゃう!
そしてもっと凄いのが、毎月もらえるポイントが1,200ポイント
そして追加でポイントを購入する場合、ポイントをチャージすると『ポイントバックプログラム』で購入料金の最大40%が戻ってきます!
ということは、チャージしたポイントが40%OFFになるというシステム!
めちゃめちゃ魅力的ですよね♪
U-NEXTの無料トライアル期間を過ぎてしまうと、自動的に月額料金がかかりますので、解約をされる場合は日付に気をつけてください!

他の話題作の視聴できるのでお得かも♪
U-NEXTに入会すると「パラサイト」が映画館でタダで観れる?
実はU-NEXTのもう1つのおススメポイント!
映画館は指定がありますが、毎月もらえるポイントで割引クーポンや映画鑑賞チケットが貰えちゃいます!
「U-NEXT 」で貰えるポイントは
トライアル期間は600円分のポイント、入会すると1200円分のポイント
足りない分は課金して映画チケットへ交換可能なのです!
ということは、通常料金よりも安くもしくは無料(タダ)で「パラサイト」が映画館で鑑賞できるかも!
【対象映画館】
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- オンラインチケット予約「KINEZO」
何かとお得なことが多い気がします!

まとめ
今年もアカデミー賞が発表されましたね!
受賞作品は多数あったので、全部観たいと思っていますが果たして何作品観れるのか!(笑)
日本ではあまり聞きなれない「半地下」は、地上と地下にまたがる部屋で、地下の割合が部屋の半分未満の住居を「半地下」と呼ぶそうです。
韓国では、半地下=貧困というイメージで、韓国の格差社会をあらわしているとも言われています。
あまり知られていない韓国が映画を見ることで垣間見れるのかも。
観に行ってみようと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。