2月12日 「ぴあ特別先行抽選」チケット情報追加
2月1日 落選結果・セブンイレブン先行販売チケット情報追加
1月18日 ライブチケットプレイガイド販売情報追記
2020年1月1日 東京事変の能動的閏時間がスタートしました!
ファンにとっては待ちに待った復活でSNS上でもすでに話題です。
2020年2月29日の閏日から東京事変の全国ツアーがスタートします。
全国6都市、13公演ありますが、気になるチケットの当選倍率は、ツアー全体で27倍という数字が出ました!
2012年のラストツアーでは、約66万人の応募があったほどの人気で、今からチケット争奪戦の話題が加速しています。
今回は「東京事変ライブ2020チケット先行当選倍率予想!会場別にチェック!」と題して、お送りいたします。
会場別の当選倍率やチケット入手方法の詳細は、本文へ記載しています。
Contents
東京事変ライブ2020 チケット先行当選倍率予想!
閏年というのが東京事変には重要なキーワードなんですね。
2012年2月29日の閏日に解散、2016年の閏年に一夜限りの復活。
そして2020年、再結成(復活)。
東京事変の節目は「閏」に関連してますね。なんてミステリアス!
東京事変、閏年に8年ぶり“再生” 新曲「選ばれざる国民」配信開始(写真 全2枚)https://t.co/bXDGROJsDw
#東京事変 #椎名林檎 #亀田誠治 #新譜 @nekoyanagi_line @seiji_kameda
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 31, 2019
2020年 ライブツアースケジュール
東京事変の全国ライブツアー『ニュースフラッシュ』は、13公演が予定されています。
日時 | 会場 |
2月29日(土) | 東京国際フォーラム ホールA |
3月1日(日) | 東京国際フォーラム ホールA |
3月6日(金) | 大阪・フェスティバルホール |
3月7日(土) | 大阪・フェスティバルホール |
3月14日(土) | 仙台サンプラザホール |
3月15日(日) | 仙台サンプラザホール |
3月21日(土) |
札幌文化芸術劇場hitaru |
3月28日(土) | 福岡サンパレスホテル&ホール |
3月29日(日) | 福岡サンパレスホテル&ホール |
4月4日(土) | 名古屋国際会議場センチュリーホール |
4月5日(日) | 名古屋国際会議場センチュリーホール |
4月8日(水) | NHKホール |
4月9日(木) | NHKホール |
解散後、8年ぶりの開催で今から胸が高鳴ります♪
東京事変がライブツアー…
これは超絶倍率高くなりそう。
もちろん申し込むけど✊✨https://t.co/bqdfmvUOm7— 佐藤 彰悟|北海道の複業人事 (@sho_trip) January 2, 2020
チケット先行当選倍率予想!
一番気になるのが先行発売チケットの当選倍率ではないかと思います!
今回チケット情報に関しては2020年1月8日(水)正午に発表予定なので、詳細は現在のところ不明ですが、先行発売は『抽選』、一般発売は『先着』ではないかとSNS上でも話題になっています。
ファンクラブ会員数
椎名林檎の公式ファンクラブと椎名林檎&東京事変オフィシャル会員組織の2つがあります。
それぞれのおおよその会員数がコチラ。
- 林檎班:約30万人
- SR猫柳本線ポケット:約30万人
※SR猫柳本線ポケット会員数に関しては「林檎班」と掛け持ちで入会されるファンが多数との情報をもとの数字です。
想定動員座席数
動員数⁼収容人数×公演数で算出しています。
場所 | 動員数 |
---|---|
東京国際フォーラムホールA | 5,000人×2=10,000席 |
大阪フェスティバルホール | 2,700人×2=5,400席 |
仙台サンプラザホール | 2,000人×2=4,000席 |
札幌文化芸術劇場hitaru | 2,300人×1=2,300席 |
福岡サンパレス | 2,300人×2=4,600席 |
名古屋国際会議場 | 3,000人×2=6,000席 |
NHKホール | 3,800人×2=7,600席 |
合計 | 39,900席 |
全国ツアー当選倍率
ファンクラブ会員60万人のうち8割が、1人2枚ずついずれかのドーム会場にエントリーする場合の倍率を計算してみたいと思います!
エントリー数:(60万×80%×2枚)+(60万×20%×1枚) = 108万人
会場規模:39,900席
東京事変チケット当選倍率 27倍という予想になりました!
当選確率は3.69%、単純に100名いたら4名が当たる確率。
ちなみに2012年の解散ライブ
「東京事変 Live Tour 2012 Domestique Bon Voyage」
チケット当選倍率を計算すると・・・
<会場別動員数>
■横浜アリーナ 約17000席×2公演=34,000席
■大阪城ホール 約16,000席×2公演=32,000席
■日本武道館 約14,000席×2公演=28,000席
合計=94,000席
<応募総数>
■60万人
<チケット当選倍率>
■600,000÷94,000=6.38倍
<当選確率>
■1÷6.38倍×100=15.67%
比較してみると
復活ライブ(2020年) | 解散ライブ(2012年) | |
会場別動員数 | 39,900 | 94,000 |
応募総数 | 108万人 | 60万人 |
当選倍率 | 27倍 | 6.38倍 |
当選確率 | 3.69% | 15.67% |
今回の復活(再結成)ライブの動員数が少ないと思います・・・。
追加公演を切に願います。
当選倍率を会場別チェック!
全国ライブツアー全体では、27倍という倍率が出てきました!
かなりヤバイ数字ですよね。
次はツアー開催場所ごとの当選倍率を予想していきます。
【前提条件】
※割合⁼総人口に対して応募予測地域人口の割合
※ファンクラブ80%が2枚応募と想定
■東京国際フォーラム ホールA
- 割合:34%
- エントリー数:367,200
- 会場規模:10,000席
当選倍率:36.7倍
■大阪・フェスティバルホール
- 割合:27%
- エントリー数:194,400
- 会場規模:5,400席
当選倍率:36.0倍
■仙台サンプラザホール
- 割合:7%
- エントリー数:75,600人
- 会場規模:4,000席
当選倍率:18.9倍
■札幌文化芸術劇場hitaru
- 割合:11%➡66,000人
- エントリー数:118,800人
- 会場規模:2,300席
当選倍率:51.7倍
■福岡サンパレスホテル&ホール
- 割合:11%➡66,000人
- エントリー数:118,800人
- 座席数:4,600席
当選倍率:25.8倍
■名古屋国際会議場 センチュリーホール
- 割合:17%➡102,000人
- エントリー数:183,600人
- 座席数:6,000席
当選倍率:30.6倍
■NHKホール
- 割合:34%
- エントリー数:367,200
- 座席数:7,600席
当選倍率:48.3倍
キャパが小さい会場になると倍率が跳ね上がりますね。
あくまでも個人予想になるので、実際に数値とは若干ずれがあるかもしれませんが、そこを加味したうえでご参考にしてください。
当選倍率をあげるには?
今回のライブツアーは2012年ラストツアーから約8年ぶりになります。
ライブに行きたい人が全国に多数いらっしゃると思うので、実際の当選倍率はもっとヤバイことになっているかもしれません。
しかし、平日の公演もあるのでそこはもしかすると狙い目かもしれません!
当選確率をあげるためには、公式ファンクラブや公式サイトはもちろん、プレイガイドの会員登録をして先行販売に応募するなど、挑戦する回数を増やす必要があります。
一般発売枠もあると思うので、チケットを入手するまで要チェックですね!
応募方法はどこから?
椎名林檎さんと東京事変の公式ファンクラブ「林檎班」と、公式サイトのモバイル版「SR猫柳本線ポケット」にてライブチケット先行受付の情報が公開されました!
ファンクラブ会員
2020年1月8日 正午に発表されて追加情報です。
チケット先行予約 受付期間 |
1月8日(水)18時~1月23日(木)23:59 |
---|---|
チケット料金 | 1枚 9,999円(税込) |
先行受付詳細 | ・お一人様1公演につき2枚 ・第3希望まで申込可 ・当選は最大1公演まで。 ・抽選 |
チケットの種類 | 電子チケット |
チケット一般発売 | 2月22日(土) |
※林檎班とSR猫柳本線ポケット双方でお申込みをした場合、同一公演で重複当選することはございません。
どっちのファンクラブに入るのがいい?
東京事変には2種類のファンクラブがあります!
違いを少し説明すると
- 「林檎班」・・・年会費制のファンクラブ
- 「SR猫柳本線ポケット」・・・月額制のファンクラブ
これまでは、チケットの先行販売に関しては「林檎班」➡「SR猫柳本線ポケット先行」というスケジュールが多かったです。
当選確率を上げてチケットが絶対欲しい!!
➡ “林檎班”と”SR猫柳本線ポケット”2つとも入会
2つへの入会は難しいけど、先行チケット欲しい!!
➡ 林檎班へ入会
一括は厳しい、クレジットカードを持っていないけどチケット欲しい!!
➡ SR猫柳本線ポケットへ
東京事変ファンの間では「林檎班」優遇説が結構根強いようです。
また、SR猫柳本線ポケットは、会員継続期間によってステータスのランクが異なります。
申込サイトもステータスによって分けられているので、ランクによって割合などが変わる可能性もあるんじゃないかと・・・。
なので今から入ると少し不利な気がします。
2016年の東京事変解散ライブチケットは「林檎班先行」あとに「SR猫柳先行」があり、アルバム「color bar」購入者先行があった後に一般先着と言う感じでした
少しでも当選確率を上げたい方はファンクラブへの入会をお勧めします。
すぐに退会してしまうとこんなペナルティ的な感じもあるみたいなので、退会はよく考えてから!
チケット目当てで班員になり、その後すぐ退会してしまうと新しいライブの先行で再入会した際に悪影響が出るらしいです…………初耳!!
今回、先行抽選の為入られた方はご注意を〜#椎名林檎#林檎班#東京事変 pic.twitter.com/C6g1Oj2DSN— 妃瑠 (@Ringo417UtadaH) January 17, 2020
東京事変 FanClub(ファンクラブ)
入会金1000円+年会費4000円(税込)
月額300円(税抜)
支払方法によっては登録までに時間がかかる場合のあるのでお早めに!
当落結果
当落結果は2020年2月1日(土)
どうやら当落の連絡が来てるようです。
当選率6%と言われていた東京事変のチケットが当たっていて今、自分で自分を何度も叩いている。痛いけど痛くない!
どうしよう!ありがとう#東京事変 #ニュースフラッシュ— にじいろ (@nanonijiiro28) February 1, 2020
アツすぎ!再結成した東京事変のライヴチケット当選したァ ゚゚\(´O`/)°゜゚
当選倍率27倍、確率3.7%単発神引きアツすぎるなぁ!りんごさーん!! pic.twitter.com/ZRrtmApsz5— ねむʓ (@96_dorothy) February 1, 2020
当選確率:3.7%~6%
それの当選するなんてほんとヤバイ!!
林檎班で第1希望当選!✨
ポケット希望のぼっち日は落選やった
やはり1人1公演なんやろか……
諦めずにセブン先行申し込む
ぴあ先行とリセールの日程被ってるからなぁ#東京事変#ニュースフラッシュ pic.twitter.com/qh4mQNQGGR— ゆきんぽ (@yukinpo7) February 1, 2020
ニュースフラッシュ、林檎班で当選しました…!ちょっと夢か現実かよくわからないので仕事してくる…信じられない… #東京事変 pic.twitter.com/qGOYjMuZQ8
— 智絵 (岩牡蠣) (@gechigechi) February 1, 2020
メールひとつしか確認してなかった
林檎班の方で当選してた㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️#東京事変— カルアミルク (@FKA2MpbKQWC1KzU) February 1, 2020
あれだけ待ってたのにボーッとしてたら普通に東京事変の当選発表から1時間過ぎてたし笑
林檎班→第1希望の3/1東京 当選
ポケット→落選まあこんもんでしょ。しかし地元が当選してくれて遠征費と移動時間がかからないのでほっとしてる。#冷静に分析してる風を装っているが実は手が震えている件
— まったん⏩2/9爆誕祭 (@titantitanium) February 1, 2020
東京事変、無事当選一緒に抽選出した子はポケットリニア会員だけど、ダメだったみたい班の方が当選率いいのか?とりあえず、うれしー!
— みかりん (@mikarin005) February 1, 2020
当選結果が出て数時間ですが、林檎班での当選報告が多い気がします。
現時点では当選の投稿のほうが多いのですが、当選倍率が凄い数字なので時間がたつと増えれくるかもしれません・・。
これは一般販売(先着)を狙うしかないです!!!
プレイガイド先行販売/一般発売
セブンイレブン先行
受付期間 | 2020/02/01(土)12:00~2020/0 |
専用サイト | https://pia.jp/v/tokyojihen20sej/ |
結果発表 |
2020/02/08(土)18:00 メールにて当落結果配信 【申込状況照会】にて確認も可能 |
条件 |
電子チケット(tixeebox)限定 同行者情報、氏名・電話番号の登録必須 |
備考 | 林檎班(公式ファンクラブ)からの2月1日メールにて発表 |
申し込みには、ぴあ会員登録が必要なります!
ぴあ特別先行
受付期間 | 2020/02/14(金)18:00~2020/0 |
専用サイト | 未発表 |
結果発表 | 2020/02/20(木)18:00 |
条件 |
クレジットカード決済限定・電子チケット(tixeebox)限定 同行者情報、氏名・電話番号の登録必須 |
備考 |
チケット購入で不明点がある場合は、チケット購入先へお問い合わせください。
一般販売
公演日 |
東京国際フォーラム 名古屋国際会議場 センチュリーホール NHKホール |
---|---|
受付(販売)期間 | 2020月2月22(土) 10:00 ~ |
販売方法 | 先着(一般販売) |
プレイガイド | ローソンチケット |
公演日 |
東京国際フォーラム 名古屋国際会議場 センチュリーホール NHKホール |
---|---|
受付(販売)期間 | 2020月2月22(土) 10:00 ~ |
販売方法 | 先着(一般販売) |
プレイガイド | チケットぴあ |
公演日 |
東京国際フォーラム 福岡サンパレスホテル&ホール 名古屋国際会議場 センチュリーホール NHKホール |
---|---|
受付(販売)期間 | 2020月2月22(土) 10:00 ~ |
販売方法 | 先着(一般販売) |
プレイガイド | イープラス |
一般発売の前に行われることがある先行抽選については、現時点では発表されていません。
プレイガイドによる先行抽選が一切ない可能性も考えられます。
まとめ
今回は「東京事変ライブ2020チケット先行当選倍率予想!会場別にチェック!」と題してお送りいたしました。
東京事変の最後のツアー「Domestique Bon Voyage」の最終日が2012年2月29日でした。
そこからカウントして約8年!
ファン待望の復活&全国ツアーなので、ほんとにチケット入手困難の可能性が高いですよね!
今回のツアーの規模だと落選人数もヤバイことになりそうなので、追加でアリーナ公演などがあることを期待しています。
新しい情報が入り次第、更新してまいります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

面白かったですー!私、林檎犯歴12年ですが、落選したことはないですが、1桁の席が取れたのは1度だけ、前から6列目でした。席順てどうやって決まるんですかねー。1桁目欲しい!
ちる様!
コメントありがとうございます!
自分も興味があったのでめちゃめちゃ調べました!(笑)
座席の話、めちゃめちゃ興味深いです・・・!!
調べてみます♪ いい情報がありますように★