JUDY HOME
Judyがお届けする気になる情報を楽しくお届け
人物

マツコの知らない世界|長浦ちえ水引の購入方法は?教室場所や予約方法も

2020年2月11日(火)放送の『マツコの知らない世界』に出演されていた水引デザイナーの「長浦ちえ」さん。

個性的な髪型が凄く雰囲気とマッチしてて素敵だと思いました!

そして松浦さんがデザインするご祝儀袋の水引がほんとにデザインが豊富。

これからの季節、入学や就職などのお祝いが多い季節。

そんな季節に素敵な水引のお祝儀袋に祝いに気持ちを込めて贈るのも粋だと思います♪

松浦ちえさんは、デザインすることのほかにも本・商品の販売やワークショップも開催されているのです!

今回は「マツコの知らない世界|長浦ちえ水引の購入方法は?教室場所や予約方法も」と題して

  • 長浦ちえさんデザインの水引お祝儀袋の購入方法
  • 水引教室・ワークショップの場所や予約方法
  • 長浦ちえさん出版書籍と口コミ

の3点についてまとめてみました♪

マツコの知らない世界|長浦ちえ水引の購入方法は?

長浦ちえさんは福岡のご出身で、長浦さんの話す博多弁もSNS上では、

素敵

なんかカッコいい!

という長浦さんを賞賛する投稿がバンバンあがっています♪

まずは、番組内で紹介されていた長浦ちえさんデザインのお祝儀袋がコチラ!


ご祝儀袋 結婚式 結婚祝 スタイリッシュ 金封 マークス

【 ポイント2倍 】 結姫 musubime 巾着袋に変わるご祝儀袋 女性への一般祝い用 白梅 ご祝儀袋 変わった 変わり種 個性的 出産祝い 入学祝い 成人祝い 新築祝い 節句 七五三

頂いたお祝儀袋がコスメポーチや巾着として使い続けられる!

斬新というか、凄く素敵なアイディアですよね♪

他にもたくさんのデザインがありますよ♪

長浦ちえ公式Instagram

実店舗はここ♪

CIBONE AOYAMA

東京都港区南青山2-27-25 ヒューリック南青山ビル 2F

OPEN 12:00-20:00

TEL 03-3475-8017

公式サイト

CIBONE CASE

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F

OPEN 10:30-20:30

TEL 03-5537-3101

公式サイト

オンラインサイトはここ♪

長浦ちえさんは、『TIER』というオンラインサイトを開設しています!

素敵な福袋がたくさんあります♪

1回だけしか使わないなんてもったいなさすぎる。

水引教室・ワークショップの場所や予約方法!

無印良品やかなり前ですが書店でもワークショップ・水引教室を開催されていました!

この場合、開催場所の無印や書店に直接申し込んで、受講するというスタイルだと思います。

現在、今後の水引教室・ワークショップは発表されていないので、長浦ちえさんの公式SNSでチェックしてみてください!

Instagram

Facebook

定期的にチャックしてみてください♪


長浦ちえさん出版書籍と口コミ

長浦ちえさんの水引の作り方はとってもわかりやすいんです!

そして何より目に鮮やかで素敵

市販されているお祝儀袋も素敵ですが、ちょっとしたものを贈りたいときや

大事な方へのお祝いを渡すときなど、自分で水引を作ってお祝儀袋をカスタマイズするのも粋だなと思います♪

スタートするならコレ!

簡単水引アレンジ!

お祝儀袋以外にもぽち袋、アクセサリーなど用途はたくさんありますね♪

こりゃ、はまりそう~

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・ ご縁をいただき、書家 中村ふく さんの髪飾りを制作させていただきました。 事前に艶やかなお着物も拝見させていただき、ふくさんのお人柄や醸し出す雰囲気が素晴らしく、圧倒された私です。 お召しになるお着物の文様のような梅を作りたい!とイメージしたのですが、いわゆる「梅結び」では無いと思い、今回オリジナルの梅結びを開発!ありそうでなかった梅結びとなりました。 そして、この梅は「ふく梅」と命名させていただきました! 麗しいお姿、枝松葉も合わせてバッチリ着けこなしていただき感激です✨ この度は、ふくさん、皆さま、ご縁をいただきありがとうございました。 * 今回、TIER #mizuhikicostume のデビューでもありました。 「纏う」をテーマに360度美しい髪飾りを作ります。 こちらの「ふく梅」は皆さんにもお届け出来るよう準備中です! 乞うご期待‼️ ・ ・ #水引#mizuhiki#mizuhikicostume#headaccessories#mizuhikiTIER#japan#traditional#contemporary#art#mizuhikiart#costume#Japanesetraditional#craft#traditionalcrafts #paper#japaneseknotwork#couture#couturemizuhiki#paris#長浦ちえ#chienagaura#髪飾り

長浦ちえ/Chie NAGAURA(@tier_chie)がシェアした投稿 –

使い方は無限大!

さっそくぽちっとしました(笑)


まとめ

今まで水引って=お年寄りってイメージでしたが、ガラリと変りました!

自分でもこんなに可愛く作れるなら作ってみたいって素直に思ってしまいました(笑)

色・編み方でカスタマイズができるのもいいですよね♪

想いをのせて贈るって素敵です~

まずは小さいのからはじめてみます!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ABOUT ME
Judy
日本の南国の島、沖縄在住のワーキングママです。 綺麗な海がすぐ見ることができる生活の中、日々大切な人たちとたくさんの笑顔のなかで穏やかな日々を過ごすことを目標に日々がんばっています。 細かいことは気にせずに、「よんな~よんな~(ゆっくりゆっくり)」精神で人生を歩んでいます。 よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA