2月1日に突然開設された「ORBIT UNION(ORβIT)」のYouTubeチャンネル!
投稿された動画で連日歓喜の声がSNS上話題騒然♪
3番目に投稿されたのが、YOONDONGことキム ユンドンさん。
ユンドンさんは、韓国のHALO(ヘイロー)のメンバー!
日本でもデビューしていたので、ご存じの方は多いと思います。
2019年4月に所属事務所のとの契約終了とともに自然と解散という形になったようです。
2019年にナイナイが司会を務めた『日プデュ(PRODUCE 101 JAPAN)』の練習生として新たにチャレンジすることでかなり話題になりました。
志半ばにしてPRODUCE 101 JAPANの練習生を辞退するという結果になり、ファンの皆さんが悲しみに暮れたと思います。
本当に実力があるメンバーだったので、改めてデビューを望む声はかなり多かったと思います!
今回のことでユンドンファンは歓喜の舞を踊ったのではないかと思います!
今回は「ORBIT(ORβIT・オービット)」のメンバーのYOONDONGことキム ユンドンさんについてリサーチしてみました♪
今回は「ORBITUNION|YOONDONGの兵役時期はいつ?辞退理由も」と題してお送りいたします。
ORBITUNION|YOONDONGの兵役時期はいつ?
ORβIT member
【PROFILE】
YOONDONG / ユンドン / 윤동
◎Birth 1995/02/19
◎Blood A
◎Height 176cm#ORβIT #EαRTH #ORBITUNION #YOONDONG #ユンドン #윤동 pic.twitter.com/H7YdNQbkt5— ORβIT (@ORBITUNION_) February 13, 2020
韓国には、『兵役』制度があります。
韓国の兵役に行く年齢は満19歳からと決められていて、身体検査に異常がある際や、社会的に影響のある仕事、すぐに入隊できない諸事情がある場合、満30歳まで入隊を引き延ばすことができます。
満30歳ってことは、実年齢では29歳ってことになりますね。
兵役の期間は
- 陸軍・海兵隊が21カ月
- 海軍が23カ月
- 空軍が24カ月
約2年に近いですよね。
ただ、兵役期間の短縮も実施されていて、2020年6月15日以降に入隊した場合、陸軍の兵役期間は21カ月から18カ月に短縮されるのです。
外国の永住権があれば、兵役免除ができるそうです。
となると、ユンドンは現在日本に住んでいるのですが国籍は韓国なので兵役の義務を果たさないといけない・・・ってことになりますよね。
名前が韓国語表記されてるって事は、日本よ韓国の両方で活動する可能性あるってことかな?ヒチョンとヨンフンは韓国に居なきゃだし、ユンドンだって来年は帰国して兵役終わるまで韓国在住だし。
考えすぎ?#orbitunion #orβit #eαrth #orβit好きな人と繋がりたい #eαrthと繋がりたい #日韓でデビュー? pic.twitter.com/JIyukI0tO4— io (@io37005952) February 14, 2020
K-POP初心者なもので、兵役とか全然詳しくないのですが…
「満25歳は~ヨンフン、ヒチョンは韓国在住で~」ってあるけど、来週25歳なユンドンちゃんは?2人はすでに申請したことあって残りが少ないからってことなの?
いや、どこにいても推すことにかわりはないのでいいんだけどもね
— ひちょにヌナと呼ばれたい(元あっちょんぷりけ) (@VLWHFI8d5PKpLhZ) February 15, 2020
ファンも気になるところですよね。
兵役は28歳の誕生日を迎える前にいかないとだから誕生日ギリギリで入隊するとしたらこうなるのかな?
ヒチョンとユンドン被る時期あるけど3人同時に行くことはないね pic.twitter.com/Ll5GpsvMTH— (@m5N8pejyTbOtvYF) February 14, 2020
【兵役】
もうすぐ25歳になるユンドンも兵役法による渡航制限で韓国住みになってしまうのか? そこで調べてみた。
ヨンフン 2021.1~6
ヒチョン 2022.1~6
ユンドン 2023.1~6
上記までに入隊しなければならない。
今現在25歳を過ぎているヨンヒチョは渡航制限により韓国在住。続く➡ pic.twitter.com/4DVv4JY0DL— * smile – yuki * 유키 (@y_rainbow_j) February 15, 2020
満25歳になると海外への渡航制限も出てくるんですね。
となると、早々にって思ってしまいます。
もしくは日本での永住権を!っても思ってしまいます。
『残りのメンバーで活動し、入隊しているメンバーが帰ってくる場所を作る!!』
これを読んだ超絶ポジティブな私『え?兵役行ってもちゃんと戻ってくるまでみんなで待っているってことは少なくともユンドンが帰ってくるまでは活動を続ける、つまりは最低6年は活動してくれるのね!期間限定じゃない!』 pic.twitter.com/BspK95n84J
— カエル (@e__maji___) February 14, 2020
兵役を考えてくれてるグループ最高。ってか、ユンドンは?? https://t.co/BCQNRFOlMb
— YGの社食は美味いらしいよ (@yu__k_X1) February 14, 2020
素敵なファンと最高のチームって感じがしますね。
日プデュ(PRODUCE 101 JAPAN)辞退理由は何?
「PRODUCE 101 JAPAN」出演の練習生キム・ユンドン&チョン・ヨンフン、番組からの辞退を発表「話し合いを重ねた結果」(公式)https://t.co/S6OlGyzw1j#キム・ユンドン #ユンドン #チョン・ヨンフン #ヨンフン #PRODUCE101JAPAN #日プ #プデュ pic.twitter.com/0ZEbMCMPWt
— Kstyle (@Kstyle_news) December 5, 2019
キム・ユンドンとチョン・ヨンフンのお二人の具体的な日プデュの辞退理由は明言されていません。
辞退の理由に関しては、SNSでもかなり話題になりました。
某局長、最近の動画で、ヨンフンとユンドンの辞退に関して「縁がなかった」ということを言っててびっくりした。気味の悪い署名と、酷すぎる誹謗中傷、それに加えてYouTubeでの人種差別・セクハラ・上から目線動画。日プへの参加が明るい未来への布石だと思って応援してたのに、ぶっ壊してきたんだろ。
— オソノ (@hellohaloagain_) December 15, 2019
ヒチョンが辞退する時きっと三人で相談して決めたはず。二人は残る決断をしたけど、ヒチョンがいない喪失感や誹謗中傷、デビューできたとしてもグループに自分達がいることによるメンバーを考えたリスク。そんな事が積み重なって精神的に追い込んでしまったのかな。特にユンドンはそんな気がした。
— ヨンフン応援隊 (@4hunouentai) December 5, 2019
ヒチョン、ユンドン、ヨンフン辞退の件は、K-POPが抱えている問題と一緒だよね。アンチによる卑劣な誹謗中傷からアーティストを保護する仕組みが必要。
— 近藤 真弥 (@masayakondo) December 6, 2019
あかん、ヒチョン、ヨンフン、ユンドンの辞退がつらい。調べてみたらアンチからの誹謗中傷が酷かったらしい。どのアイドルもそうだけど、アンチはファンではない。アンチの声を聞くべきじゃない。ファンが出来ることは批判することではなく、信じて応援することのみ!
— みつ (@mitsunoya3) December 28, 2019
こんな事を書いたけど、ユンドンとヨンフンの辞退は誹謗中傷以外の何か言えない事情や理由があったかもしれないとも思ってる。最初YOUNGのセンターはユンドンだった。ヨンフンもグラマスのリーダーだったぽいし一概に自ら望んで辞退したとは言えない。何も分からない中で私はこう思いました。 https://t.co/THdv2VtxaP
— よな& (@yonatomo95) February 10, 2020
アンチファンからの誹謗中傷が原因という投稿が多かったのですが、個人的には兵役問題が大きかったのではないかと思います。
外国の文化を知って、理解して、受け入れることが大事ですよね。
ORBIT UNION(ORβIT)の運営側、メンバーはそこがちゃんとしていると思いました。
早く活躍されている姿を拝見したい!
まとめ
色々ありますが、「ORBIT UNION(オービット ユニオン・ORβIT)」として活躍されるのが楽しみです!
才能ある人は才能を使ってたくさんの人を幸せにできる世の中だといいなと思います。
今回は「ORBITUNION|YOONDONGの兵役時期はいつ?辞退理由も」と題してお送りいたしました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。