さきほど残念なニュースが入ってきました。
小倉5Rでランサムトラップに騎乗した藤田菜七子騎手がレース中にバランスを崩して落馬。
すぐに病院に運ばれたそうです。
その後の騎乗予定馬は全て乗り代わりとなりました。
今回は「藤田菜七子騎手落馬で左鎖骨骨折!復帰はいつ?ケガ・入院先はどこ?」と題してお送りいたします!
Contents
藤田菜七子騎手落馬で左鎖骨骨折!
藤田菜七子騎手が負傷 小倉第5Rで落馬https://t.co/LHAnjJ1seO
藤田騎手は「左鎖骨骨折」で北九州市内の病院に搬送され、以後のレースは騎手変更となりました。
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 15, 2020
小倉競馬場で行われた5R(3歳未勝利)で、4番人気のランサムトラップに騎乗していた藤田菜七子騎手が落馬されてしまいました。
原因は、馬群が密集ののため前の馬の後脚と接触して落馬した可能性が高いとのこと。
幸いにも後続馬との接触はなかったようで、大きな事故にはならなかったのが不幸中の幸いですね。
JRA通算100勝にあと3勝と王手をかけていた状況だけに、かなり悔しい思いをされているのではないかと思います。
今週中の達成なるか!とファンも注目していただけに、ファンも複雑な心境ですよね。
ここ最近は落馬の事故が増えてきている気がします。
戸崎圭太騎手も201年末に落馬後、復帰のメドがまだ立っていない状況。
2020年の年明けには三浦皇成騎手に続き、松岡正海騎手が落馬で負傷されています。
本当に心配ですよね。
藤田 菜七子騎手の復帰はいつ頃になりそう?
2月28日には、サウジアラビア行われる騎手招待競走「STCインターナショナルジョッキーズチャレンジ」に参戦の予定でしたが、落馬の怪我で参加が難しいと思います。
そして、4月8日に行われる交流重賞・東京スプリント(G3)に出走予定と言われていましたが、こちらも乗り替わりの可能性が高いとも言われています。
現時点では菜七子騎手の復帰時期は明言できない状況です。
怪我の状況にもよりますが、鎖骨骨折の場合は完治するには早くても1~2ヶ月と言われています。
お大事に。
鎖骨骨折は、体幹に影響が出てくる
感覚の鋭いプロの鎖骨骨折は、その後の不調に繋がりやすい。
処置すれば治まるけど、中々長くかかる印象。
指の股揉むと応急処置になります。#骨折#鎖骨骨折 https://t.co/5mnbwcWc6w— 高橋洋輔 @太鼎堂鍼灸院 (@Yousuke_TEI) February 15, 2020
骨折の完治に、リハビリとかを考えると復帰の時期は
早くても2020年4月下旬頃
状況によっては5月~6月になる可能性も
#藤田菜七子
鎖骨骨折か…。
復帰まで2、3ヶ月は掛かるかな。
暫く週末がつまらなくなるなぁ…💧
復帰を待ちます‼️— もりやん (@Ic5AL6guUw95Oru) February 15, 2020
何がどうなったかは知らんけど〜〜
藤田菜七子を落馬骨折させた罪は
大きい大罪ですよ
ナナコの大罪ですよ!
勿論、何がどうなったのかは知らんけど
マスコットキャラだから!
JRAの(小声)復帰祝い勝ちを待つしかないかなぁ
コレは意見であり
ネタはしていない— なっちゃんR (@R47497116) February 15, 2020
藤田菜七子さん、骨折は残念です。
復帰まで楽しみが少し減った感じ。— 冬夜(Toya) @光の庭代表 (@micheal_koba) February 15, 2020
藤田菜七子騎手、めっちゃ愛されてますね。
ほんとにちゃんと治して、競馬場で勇姿を早くみたいですね。
ケガの具合は? 入院(搬送先)の病院はどこ?
怪我のぐあいは?
小倉5Rで落馬した藤田菜七子騎手は、検査の結果、左鎖骨骨折が判明。本日のレースは全て乗り替わりに加え、今月末のサウジアラビアの騎手招待競走参戦も絶望的となりました。#競馬 #keiba #藤田菜七子 https://t.co/tnhCXxtE29 pic.twitter.com/VhTR1G5Z7c
— 競馬ラボ (@keibalab) February 15, 2020
左鎖骨骨折!!
鎖骨は、腕・肩・胸・背骨をつなげている骨です。
腕を動かすことができるのも『鎖骨』のおかげなのです。
小さな骨だけどかなり重要。
治療は、鎖骨などの患部を固定して安静にするか、骨折した箇所を結合する手術を行かなどです。
めちゃめちゃ心配です。
落馬した時には、さぞ痛かっただろうと思います。
入院先は?
落馬の際には、北九州市内の病院に搬送されたようです。
入院先の病院も気になります。
可能性が高い病院をリストアップしてみました。
- あさひ松本病院
福岡県北九州市小倉南区津田5丁目1-5 - 上曽根病院
〒800-0223 福岡県北九州市小倉南区上曽根5丁目13-1 - 慈恵曽根病院
〒800-0208 福岡県北九州市小倉南区沼本町4丁目2-19 - 九州労災病院
〒800-0229 福岡県北九州市小倉南区曽根北町1-1 - 国立病院機構小倉医療センター
〒802-0803 福岡県北九州市小倉南区春ケ丘10-1
小倉競馬場から一番近い総合病院は、『国立病院機構小倉医療センター』です。
藤田菜七子騎手の落馬、そして骨鎖骨折は残念。だけども、ここまで息つく暇もなく走り続けてきたので、ゆっくり休養して自分を見つめなおしてあげて、更なる飛躍を遂げて欲しい。それができる騎手だし、それは日本競馬にとってとても重要な事だと思う。
— まえけん (@500mml) February 15, 2020
なにはともあれ、今は怪我を早くよくなりますようにと願います
藤田 菜七子(ふじた ななこ)プロフィール・騎手情報
プロフィール
生年月日 1997年8月9日
年齢 22歳(2020年2月現在)
出身地 茨城県
身長 157.4 cm
体重 45.6 kg
血液型 A型
ももいろクローバーZの大ファンで、代表曲を完コピができるそう♪
男性が多い世界にいらっしゃるので普段は凛とした感じですが、「徹子の部屋」ではあまりのかわいさにSNSで話題にあがってました!
騎手情報
所属団体 日本中央競馬会(JRA)
所属厩舎 根本康広(美浦)
初免許年 2016年
免許区分 平地・障害
平地初騎乗 2016年3月5日2回 中山3日目 2R ネイチャーポイント(2着/16頭)
平地初勝利 2016年4月10日1回 福島2日目 9R サニーデイズ(1着/16頭)
年度別成績
中央競馬
年度 | 1着 | 2着 | 3着 |
2016年 | 6 | 12 | 8 |
2017年 | 14 | 16 | 12 |
2018年 | 27 | 28 | 19 |
2019年 | 43 | 49 | 71 |
合計 | 90 | 105 | 71 |
地方競馬
年度 | 1着 | 2着 | 3着 |
2016年 | 1 | 0 | 0 |
2017年 | 1 | 2 | 0 |
2018年 | 3 | 2 | 3 |
合計 | 5 | 3 | 55 |
引用:ウィキペディア
まとめ
今回は「藤田菜七子騎手落馬で左鎖骨骨折!復帰はいつ?ケガ・入院先はどこ?」と題してお送りいたしました。
藤田 菜七子さんの早い復帰を心待ちにしてます!
本当にお大事にです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
奈々子ちゃんの大ファンです。私の娘みたいの思っています。かわいいし、チャーミングです。騎乗は大胆です。後方からの追い込みは圧巻です。思いきっりのいい騎乗にほれぼれします。
焦らず、じっくり療養して、またあのすばらしい手綱さばきを見せてください。楽しみにしています。
ミーちゃん様
コメントありがとうございます!
藤田菜七子さん、ほんとにチャーミングですよね。
彼女がきっかけで競馬もちょっと興味が出てきました。
ほんとに体が資本なので、ゆっくりと療養して
これからももっと活躍して欲しいです!