マツコさん主演の「月曜夜更かし」
番組内で「LINE離れ」というフレーズが!
日常的にLINEを使っているJudyですが、そのフレーズにびっくりしました。
JKの間では、すでにLINEではなく
- AirDrop
- InstagramのDM(ダイレクトメッセージ)
この2つを使っているのだとか・・・。
今回は「月曜から夜更かし|LINE離れ!LINEの代わりのアプリって何?」と題してお送りいたします!
月曜から夜更かし|LINE離れ!LINEの代わりのアプリって何?
新時代の幕開け#LINE離れ#月曜から夜更かし pic.twitter.com/ly93a1ZGb3
— 遊戯30代 (@lJEroUtemS4Ur9h) March 16, 2020
『LINE離れ』って何?って思いましたよ(笑)
じゃ、LINEの代わりに何使うのって言うと
- 写真 ➡ AirDrop
- 会話 ➡ インスタのDM
えっ。余計めんどくさくないのか!ってJudyは思いました。
JKの思考を読み解くべくリサーチしてみました♪
LINE離れの理由は?
そもそもLINEを使わなくなったワケは?
LINE離れがトレンドにあって
あっ、あたしも離れてるわーって思った
だって既読制度が嫌すぎてLINE離れしましたもん
あと、だいたいLINEで連絡してる人とTwitter繋がってるからLINEよりTwitterで会話した方が早い(みんなTwitter高確率で開いてるから)— あかね (@TR_TN_GK_RY) March 16, 2020
たしかに、ID検索できない
格安SIMだと友達も増えないし
別の携帯でバーコード写メって
それ読み込むの手間だもんね赤外線してた頃を思い出すw#LINE離れ#月曜から夜ふかし pic.twitter.com/jk4c3uv7GB
— dai©︎hi@フォロワー募集 (@o_fq7) March 16, 2020
LIne離れか…
俺もラインってすごい早い応答求められてる感じで
好きじゃねえんだよな(不適合者感)— LEVEL (@LEVEL56107934) March 16, 2020
LINEはいろいろでき過ぎる。LINEのほうから離れていってしまった感じ。#LINE離れ
— なつ (@tsu57) March 16, 2020
終わりがない時あってだるい。
既読つけたら返さなきゃいけないのだるい。
スタンプ高い。でも買っちゃう。
— くすだまんぼー@メガネ始めました✨ (@mayusamaz) March 16, 2020
なるほどいろんな理由があるんですね。
AirDropって何?
「AirDrop」とは、iPhone、iPadなどに対応したAppleが作った機能の事を言います!
Androidには対応していないので、スマホだとiPhoneで使えるんですね。
airdropって何って思ったらiphone限定なのね#LINE離れ #月曜から夜ふかし pic.twitter.com/yNGn0W7OnH
— ᵕ̈*❥·・☪︎ にゃた◢͟│⁴⁶ (@hi_8524) March 16, 2020
確かにiPhoneのシェアは凄いですが、Androidもまだまだ健在。
Apple製のデバイス同士で簡単にデータファイルを受け渡しできるので確かにApple製品をお持ちなら便利かも!
位置情報も交換できるらしくて、待ち合わせなどには使えるのかも。
送受信するデータの容量制限もないので、複数の写真や動画を一度でやり取りには使い勝手が良いところもポイント!
そしてデータは送信時に暗号化されるので、セキュリティ性も高くいので安心して使えますね。
世の中の反応は?
男子はやっぱりトランシーバーだよね☺️#LINE離れ pic.twitter.com/M5vtMoVO4F
— チェキロ (@check_row) March 16, 2020
#LINE離れ
これからの時代は狼煙 pic.twitter.com/NJsojQlea0— 銅羅衛門 (@Karabiner98k) March 16, 2020
LINE離れでインスタのDM使う意味ってなんなんやろなと思ったんやけど、あれ確かに使いやすいよな
— えむよん (@baypotato29) March 16, 2020
#LINE離れ
なんかLINEのど真ん中の世代からすると信じられない、、
そもそもairdropを知らない私はやばいのかな笑笑— すーも (@vzXKv1yfEbDpnwU) March 16, 2020
私もAIRpod??
名前しかしらない笑
もー今は現代の流行りについていけない、、笑
ついてけるのは音楽、野球、スポーツくらい、、
LINE離れっていうけどみんな大体の連絡はLINEじゃないのかな?笑— みずほ (@bbjsook6) March 16, 2020
LINE離れ?こんなん若い子だけだよね
いや、普通に便利だし仕事関係者にTwitter教えるわけにいかないし、まだまだLINEお世話になると思う。— ちょこ (@haruharu_501039) March 16, 2020
最近の若い子はLINE離れですか…僕も離れれるものなら離れたいです。
— しみしょう (@shimisyo97) March 16, 2020
まとめ
今回は「月曜から夜更かし|LINE離れ!LINEの代わりのアプリって何?」と題してお送りいたしました。
JKは流行をけん引してるんですね。
みんながiPhoneを使ってると、androidを使ってやる!と思ってしまいますが、それぞれにメリットはありますよね。
自分の使いやすいほうでもいいのかなとも感じました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。