昨晩のスーパームーンを見るために、昨日は夜空を見上げる人が多かったのでは。
4月7日の満月は2020年で最大の大きさと言われています♪
そして4月のスーパームーンなので、別名ピンクムーンとも言われています。
「ピンクムーン」と言うとなんか可愛らしいですよね
ネット上でも素敵な画像がたくさん投稿されています。
見逃した方や違うシチュエーションで見たい!と思いましたので、まとめてみました!
スーパームーン(ピンクムーン)2020 美しい画像をまとめてみた!
スーパームーンが美しいのももちろんなのですが、神々しさも感じました♪
ネット上で投稿されている美しすぎるピンクムーン画像をまとめてみました。
黄昏の空に浮かぶ月が綺麗でした。#スーパームーン pic.twitter.com/ryVVUocTOw
— うさだぬ (@usalica) April 7, 2020
おはようございます🗻♥💌💕🎵🎶
朝一はやっぱり絶景くんの富士山
令和2年4月8日すいようびぃ~
絶景くんのカメラお月様ぼんやり絶景くんの今朝の
スーパームーンと富士山です🗻
今日も
皆様の素敵な
笑顔一杯スイスイ水曜日を
楽しく過ごしましょうね☺️🙌 🎵 pic.twitter.com/xdDFHQQNhC— たけひで (@takehide28) April 7, 2020
スーパームーンとスカイツリー
日の出まえの河川敷で撮影しました。
コロナ禍の大変な時ですが月は変わらず綺麗でした。
早く日常がもどりますように。 pic.twitter.com/5bg5QFmPi5— みー@写真 (@me_photo_img) April 7, 2020
スーパームーンを採取 pic.twitter.com/5BcuXrxVqv
— 高橋祥子 (@Shokotan_takaha) April 7, 2020
あなたを想って
月を見上げた…#スーパームーン🌕✨✨#道の駅安達#智恵子の里の万燈桜#桜 pic.twitter.com/NGsfCwKH15
— Sally♡婆婆👶🍼💕 (@wwWUxZ23EaHoWFs) April 7, 2020
スーパームーン(Super Moon)って?
スーパームーンとは、地球が月に近づいてとても大きく見るお月様のことを言います。
周期は毎回14回目の満月がスーパームーンになります。
ということは、年に1回鑑賞できるかどうか。
ちなみに満月は毎月ありますよ♪
2020年の満月スケジュール
- 5月7日(木) 19:46
- 6月6日(土) 4:13
- 7月5日(日) 13:45
- 8月4日(火) 0:59
- 9月2日(水) 14:23
- 10月2日(金) 6:06
- 10月31日(土) 23:50
- 11月30日(月) 18:30
- 12月30日(水) 12:29
そして満月はその月によって呼び名があるんです!
1月:ウルフムーンWolf Moon(狼月)
2月:スノームーンSnow Moon(雪月)
3月:ワームムーンWorm Moon(芋虫月)
4月:ピンクムーンPink Moon(桃色月)
5月:フラワームーンFlower Moon(花月)
6月:ストロベリームーンStrawberry Moon(苺月)
7月:バックムーンBuck Moon(雄鹿月)
8月:スタジェンムーンSturgeon Moon(チョウザメ月)
9月:ハーベストムーンHarvest Moon(収穫月)
10月:ハンターズムーンHunter’s Moon(狩猟月)
11月:ビーバームーンBeaver Moon(ビーバー月)
12月:コールドムーンCold Moon(寒月)
月ごとの呼び方以外にも通称名もあるんです。
1ヵ月2回満月がある場合、2回目の満月を「ブルームーン」と呼びます。
皆既月食でお月様が赤く見える満月を「ブラッドムーン」と呼びます。
一番小さい満月のことを「マイクロムーン」と呼びます。
「ミニマムーン」と呼ぶことのあります。
お月様は神秘的ですね☆
まとめ
満月にはお産が多いと言われてますよね。
Judyが出産前に入院した時の満月には、あちこちからママの悶絶する声が聞こえてました(笑)
そのあとに元気な産声も聞こえたり♪
神秘的ですね!
夜ゆっくりと空を見上げて一息つくのもいいですよね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。