人気女芸人コンビのおかずクラブのゆいPさんが30㎏のダイエットに成功したことを発表して話題になっています!
おこもり期間中に頑張った成果なんですよね。
めちゃくちゃ羨ましい!
ここ最近大幅ダイエットを成功された芸人さんのカミングアウトが続いています。
ゆりやんレトリィバァさん、EXITのりんたろーさんなど。
ダイエットを成功されてほんとにみなさん綺麗になっているなと羨ましい限りです♪
2桁台の減量となると努力なしには成し遂げられないはずです!
夏に向けて
“痩せたい”
“ナイスバディになりたい”
“カワイイ水着で夏を満喫したい”
などなど夏に向けての欲望が心の中で渦巻いている方も少なくないはず。
今回は「【ゆいP】マイナス30キロでカワイイ!ダイエット方法や比較画像も!」と題して【ゆいP】マイナス30キロでカワイイ!ダイエット方法や比較画像も!など気になることをリサーチしてみました!
Contents
【ゆいP】マイナス30キロでカワイイ!ダイエット方法は?
ゆいP、自粛期間で約30キロ減量 最大121キロから「2桁台まで落としました」https://t.co/5apbmBJuvo pic.twitter.com/XbfNJdtAfh
— ガールズちゃんねる公式 (@GirlsChannelNet) June 18, 2020
自粛前 : 121キロ ➡ 90キロ台
30キロ近いダイエットに成功したって凄いですね!
心なしか小さくなっている気がします♪
お肌もツヤツヤしてて綺麗
ゆいPさんのダイエットの方法はなんと『野菜スープ』なんです!
作り方も簡単で、1度作ると3~4日分の量なのでこれまたらくちん!
ゆいP ダイエット成功飯レシピ
ゆいPさんのダイエット成功飯の野菜スープづくりがGYAO!で配信中の「吉本ステイホーム劇」の中でレシピ動画が投稿されています!
材 料 |
- 玉ねぎ 2個
- ニンジン 2本
- ブロッコリー 1房
- カットキャベツ
- 長ネギ 1本
- サラダチキン(切り落とし) 3袋
- 鍋キューブ 3個
道 具 |
- 両手鍋
- まな板
- 包丁
- 皮むきピーラー
作り方 |
- 野菜の下ごしらえ
・ブロッコリーを1口サイズの大きさにカット
・ニンジンを皮をむいて1センチ角にカット
・長ネギを斜めに細切り
・玉ねぎは割切りにカット(炒めてもOK) - 下ごしらえした野菜を両手鍋に投入
- 塩を適量入れる
- 鍋キューブ3つを投入
- カットキャベツ投入
- サラダチキンを投入
- お鍋の8分目ぐらいまでお水を入れる
- ふたをして沸騰するまで待つ
- 沸騰後、保温調理器などへ移動して6時間ほど余熱で煮込む
お野菜も好みの大きさでもいいかもしれません♪
ポイントは『鍋キューブ』で味変が楽しめるのので続けやすいです。
鍋キューブは8ラインナップ!
- 鶏だし・うま塩
- うま辛キムチ
- 濃厚白湯
- 鯛と帆立の極みだし鍋
- 寄せ鍋しょうゆ
- とんこつ味噌
- コクとうま味の野菜出汁鍋
- まろやか豆乳鍋
これだけあれば色々味を変えて、野菜スープ生活も長続きしそうですよね!
鍋キューブ、冬場だとどこでも手に入りそうですが夏場はもしかするとスーパーとかでは種類が1~2種類の可能性も!
そんな時には通販でぽっちと♪
まとめて購入すればもうやるしかないです!
ゆいPさん、野菜スープ以外にもお刺身やお豆腐なども一緒に食べていたそうです!
炭水化物なども適度にとってバランスよく食事をすれば、おやつも減るはずですよね。
他にもこの時期にダイエットが成功したと発表されていたのが
- ゆりやんレトリィバァ
- EXITのりんたろー
このお二人の大幅減量(ダイエット)されたと話題になっています♪
やっぱり何かを成し遂げるには努力&楽しむって大事ですね。
【ゆいぴー】 ダイエット前とダイエット後の比較画像!
120キロ台のゆいP
2020年2月頃
ダイエット成功!90キロ台のゆいP
正面から見た時の横幅が違う!
そして何よりフェイルラインがしゅっとしていると思います。
笑顔は相変わらずで素敵ですね♪
まとめ
今回は「【ゆいP】マイナス30キロでカワイイ!ダイエット方法や比較画像も!」と題してお送りいたしました。
おこもり時間を素敵な過ごし方をされていたんですね!
Judyも夏に向けて水着で海に行くために、野菜スープを早速今夜作ります。
成功したらレポートもご紹介致します!
最後まで読んで頂きありがとうございました。