こんにちは!Judyです。
最近日差しがやわらかくなって、秋の気配が少しづつ感じられるようになりました。
そんな秋の気配が漂うなか、またもや台風が発生しています。
9月~10月にかけては台風が多く発生する時期ですが、以前の台風の影響を受けたて現在も復旧作業中な地域もまだまだあります。
その中での台風19号の日本列島への接近は影響を拡大しそうで怖いです。
今回の台風19号は、「非常に強い」台風と称されています。
十分に注意が必要だと思います。
今回は「台風19号(ハギビス)はヤバイ!影響がある地域は?最新進路予想も!」と題して、
・台風19号(ハギビス)の影響が予測される地域
・台風19号(ハギビス)の最新進路予想
についてお伝えいたします!

台風19号(ハギビス)の影響が予想される地域はどこ!
現在台風19号は、マリアナ諸島付近(地図でいれば、日本列島の右下あたり)におり、25km/hの速度で西北西へ移動しています。
アルファベットの「C」を描くように日本列島の東側に近づいてくる予想です。
【2019年10月8日13時時点】
10月9日(水)
小笠原諸島 ・・ 海上は大しけになる見込みで高波に注意!
非常に強い勢力のまま、北上を続ける。
10月11日(金)
大東島地方を中心に強風域に入り、警報級の高波の発令の可能性もあり
沖縄本島が強風域に入る可能性が低いが、風速10メートル程度の風が吹く見込み。
やや強い風のため、傘をあおられての転倒などに注意が必要!
10月11日(金)
午後あたりから関東や東海、近畿を中心に風や雨が次第に強くなる可能性が高い
雨対策を!
10月12(土)~10月13日(日)
強い勢力で首都圏を直撃する可能性濃厚
影響がある地域:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨
関東や東海、北陸、近畿では暴風吹き、大荒れの天気予想
中心付近の最大瞬間風速は60メートルと予想 ※台風15号の風速匹敵
首都圏にお住いの方は、早めに台風対策を!!
※現在はまだ予測の段階ではありますが、予測されている円に西側を通れば近畿へ、東側を通れば、海上へとなりそうです。
台風19号情報 10月8日(火) 15時現在
位置:マリアナ諸島
大きさ:大型
強さ:猛烈
気圧 :915 hPa
進行方向・速さ北西25 km/h
風速 55 m/s
瞬間風速 75 m/s
台風19号(ハギビス)の最新進路予想は?
最新のハギビスの進路予想図も合わせてみていきましょう!
引用:気象庁
精度の高さに定評があるアメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)の進路予想図
10/8 15時時点での最新予測進路図ですが、気象庁・JTWCともにCを描くように日本列島に近づきながら進んでいますね。
今回上陸するタイミングが「大潮」「満潮」と重なるため、沿岸の地域は波への注意も必要です!
台風19号。あー、これは、あかんやつやん💦 暴風圏の直径が倍ぐらいある。https://t.co/iRhZ2Rx6kU pic.twitter.com/K4sy5FvfSX
— ピクシー (日本人で良かった) (@pixie10ole) October 8, 2019
先日大きな影響をもたらした台風15号(ファクサイ)と比較しても、暴風気の規模が今回の台風19号は2倍以上大きいです。
台風19号の対応につきまして現在検討中です。
今後の動向を見て、お客様・全スタッフ・関係各社様の安全を一番に考えて判断をしていきたいと思っております。
10日(木)15時頃までに第一次の判断をさせて頂きますので、公式HP及びツイッターを引き続きご確認頂けますと幸いです。#清水港マグロまつり pic.twitter.com/OnVmlmoEcq— 清水港マグロまつり実行委員会 (@ShimizuMaguro) October 8, 2019
今の時点でも週末開催予定のイベントの開催状況など連絡がSNSや公式サイトなので記載がされているのがちらほらあります。
もし、週末イベントへお出かけの予定がある方は、必ずイベントサイトにて開催有無やチケットなどの取り扱いなどを確認されてください!
【台風19号による交通影響予測】大型で猛烈な台風19号。現在日本に向かって北上中です。今週末の三連休に日本列島を直撃し、交通機関に大きな影響が出るおそれも。ウェザーニュース交通気象センター発表の気象による鉄道・高速道路・航空の各交通機関への影響をお伝えします。https://t.co/u04sYkIO3M pic.twitter.com/7xtXRc1e3Z
— ウェザーニュース (@wni_jp) October 8, 2019
直撃の場合も含め交通機関(鉄道・高速道路・航空など)へも影響が出る可能性が高いため、随時最新情報をご確認ください!
🌀気象庁は8日、警報級の天気になる可能性が高い時間帯を発表した。秋の大型台風は、ピーク時から勢力を弱めたとしても、広範囲に暴風と大雨を引き起こすだけのパワーを維持している。早め早めの備えを!…⇒https://t.co/tupJVJycnM#台風 #台風19号 #防災 pic.twitter.com/IoaOuLvQc0
— ハザードラボ公式⚡防災防犯 (@hazardlab) October 8, 2019
早め早めで対策を行われてください!
対策、何をどう注意してらいいかをまとめてある資料が気象庁で掲載がされていますので良ければご確認ください!
気象庁 大雨や台風に備えて
まとめ
2019/10/8現在では、日本列島に上陸する可能性が非常に高いようです。
2019年最大級と称されている台風19号のハギビス
「ハギビス(Hagibis)」は、フィリピンが提案した名前で、「すばやい」という意味だそうです。
名前の通り素早く海上方向に進路がずれてくれることを祈ります。
台風情報は刻々と状況が変わっていくと思うので、随時新しい情報へと更新していきます!
これ以上の日本への影響がないことを切に祈っています。
